幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

「新セレブの教訓」おおたわ史絵著 ”隣の青い芝生の住み心地”

2019-10-07 01:58:28 | 本の紹介
・お嬢さまの教育
1)お嬢さまの常識がない
2)そのソサエティでしか通用しない浮世離れした常識ならある
3)悪い男が寄ってくる
4)婚期を逃す危険がすこぶる高い
5)お嬢さま=桐の箱入りメロンである
6)金は人を幸せにするが、同じくらいもしくはそれ以上に不幸にもする

・美人の教訓
1)天然美女には美人の自覚がない
2)天然美女にはブスの気持ちが絶対にわからない
3)天然美女は幸せの不感症である
4)整形できれいは手に入るが、幸せになれる確約はない
5)生まれつきの“中の上”くらいが一番幸せだ
「そうですね。ボクはたしかに女性をきれいにすることはできる。ただそれがイコール幸せか? と聞かれれば、わからない。本当に幸せになるかどうかは、その後の本人次第なんでしょうね」

・キャバクラ嬢の教訓
1)時給は最低2000円から
2)貯金はせいぜい1千万円
3)掟厳しい仁義の世界である
4)客取り合戦は想像以上にえげつない
5)お客はみんな中型犬である
6)水商売、一度ハマると抜けられない
「だから指名をとって売れっ子になって時給を5000円とか1万円位アップさせていくわけよ。自分で自分の商品価値を上げくのね。そのためには営業メールや電話もすごい重要、・・・ でも明らかに営業とわかるようなメールはダメだよ。『忙しいの? 疲れてない?』とか、『お仕事頑張ってねぇ♪』とか、あくまでも相手のことを思いやってるような内容で攻めないと」
「みんな職場でも家庭でも行き場がないから店に来るんだよ。心のどっかで“誰かに聞いてもらいた” “誰かにほめられたい”って思ってやって来る」

・巨乳ギャルの教訓
1)天然巨乳は自分の胸に絶大なコンプレックスを持っている
2)天然巨乳は必ず垂れる
3)ブラジャーをはずした天然巨乳は垂れたへちまである
4)巨乳にはマザコン男しか寄ってこない
5)整形巨乳は一生涯金がかかる
この世で天下を取るのは整形した豊胸美乳だってことになる。

・女性タレントの教訓
1)タレントとして売れる確率はとんでもなく低い
2)セクハラに遭遇する確率はとんでもなく高い
3)女性タレント同士のいじめは確かに存在する
4)改編期の4月と10ツキはウツに注意
5)ギャラはマック以下のこともある

・女子アナの教訓
1)若いうちは蝶よ花よだ
2)合コンに誘われる回数はべらぼうに多い
3)クレームはとんでもなく多い
4)フリーへの道は果てしなく厳しい
5)職業人としてその寿命はとても短い
6)いつもゴシップのネタにされる
7)パンチラ写真にも気をつけねばならない

・玉の輿妻の教訓
1)玉の輿夫のプライドはエベレストよりも高い
2)マザコン率はチョモランマよりも高い
3)マザコン夫は家庭愛が希薄だ
4)玉の輿妻には自由がない
5)そして孤独である

・女医の教訓
1)女医はぶっちゃけモテない
2)おまけに婚期が遅れる
3)別れ文句に「キミひとりでも生きていける」と言われる
4)たまに寄ってくるオトコは白衣マニアばっかりだ
5)女医の人生はおじさん的人生である

他人を見るとき、ひとはキラキラしたよいところにしか目がいかない。現実には誰だって、もっと汚くてもっともっと最悪なものもいっぱい抱えているのに、そういうぶぶんはみんな見ようとしない。見えない振りをする。そして欲しがってばかりいる。
もっときいれだったら、
もっとお金持ちだったら、
もっと才能があれば・・・。
・・・
青い芝生の住人たちは、けっして言うほど幸せじゃない。

感想
羨ましく思えても、その人にはいろいろ悩みや苦労があるのでしょう。

自分の状況でどう生きていくかなのでしょう。
二つの選択肢が合った場合、どっちが幸せな選択肢か迷うことがあります。
幸せが約束された選択肢などなく、選んだ選択肢でどれだけ精一杯できるかなのでしょう。
精一杯することで幸せな選択になるのでしょう。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿