鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

キハ2512 島原鉄道キハ2500形・2550形 #9

2010-06-13 23:53:33 | 島原鉄道


↑は訪問1日目に撮った、多比良町で対向列車待ちなキハ2512。

そう、島原鉄道で初めて乗った車両が↑のキハ2512なんだよなあ…そんな訳で、コレに乗って島鉄全線制覇しましたよ(笑)
この多比良町駅はサッカーでお馴染みの国見高校の最寄り駅と言う事で、ホームにはサッカーボールの石碑があります。





そんな訳で約2時間半かけて終点の加津佐に到着しました。
ご覧の様に何もございません(笑)

このキハ2512、約1時間ほど停車し折り返し列車になる…ご覧の様に、何にも無いトコで1時間も時間が空いちまったんで近所の海でボンヤリしたり野良猫と遊んだりしてました(笑)
そんなこんなで1時間後、またキハ2512に乗りこむのであった。



↑はキハ2512の車内で撮った運賃表…南目線廃止で↑表の24~43の駅が消えたねえ。
これも今となってはいい思い出だねえ。




で、↑は南島原の待合室。
漆喰の壁に囲まれた昔ながらの待合室だが、暑くてパス(笑)




↑は訪問2日目に森山~釜ノ鼻で撮ったモノ…学校帰りの女子中学生が楽しそうに笑ってるねえ(笑)

しかし、こん時は雨が降ってんだよなあ。




で、そのままケツ撃ちして、お馴染みのカット(苦笑)
雨のせいで、狙っていた水鏡は出来なかったがピンクな夕焼けが垣間見えたんで良しとしよう♪



鉄道コム 人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

コメント    この記事についてブログを書く
« 雨の中、金光臨でA06編成を撮... | トップ | 白いHゴムが、最大の特徴です... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

島原鉄道」カテゴリの最新記事