この前、本山交通公園(現・小寄公園)で保存されている神戸市電1150形1155を貼ったんで今回は、広電でまだ現役で走っている1156を貼ってみようかと。
そんな訳で↑と↓は、2008年10月に鷹野橋で撮った広島駅前行きの1150形1156。
何でもこの塗装、広島とドイツ・ハノーバー市との友好の証としてハノーバー電車を模したモノらしいのだが、2001年にこの塗装を纏っていた1105が2001年に事故廃車となった事でコチラさんが2代目ハノーバー号を引き継いだとの事。
で、↑は振り返ってのケツ撃ち…いやいや、こちらから見るとトラやらダチョウやら色んな動物が描かれているのがわかるねえ(苦笑)
で、↑は1・2枚目を撮った日の翌朝に鷹野橋で撮った広島港行きの1156。
そしてバックには先行する元神戸市電な570形582と元京都市電な1900形1914の姿が!…いやいや、早起きをしたお陰で元神戸市電の並びを見る事が出来たよ♪
で、最後は2007年11月に猿猴橋で撮った広島港行きの1156…ええ、時系列的にはコチラが一番古いんだが夜のカットをトップに貼りたかったモンで(苦笑)
そんな訳で↑が1156との初遭遇となるんだが、塗装は違うが神戸で見た1155と同様に流線形でスマートなボディの1150形が実際に走る姿を見れてちょっと感動したのはナイショだぜ(笑)
にほんブログ村
コチラが唯一現役で走っている1150形となります。
なんでも朝ラッシュ運用に駆り出される以外は車庫で寝ている事が多い様なんで、運がいいと見る事が出来るくらいの遭遇確率なんでしょうかねえ?
うちの相方、街に通勤してたのにこの塗装はしらないらしいです。