鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

また、曇った(苦笑) EF66 111 #8

2016-08-02 22:42:29 | EF66(100番台)
EF65 2139の牽く75レの後、まだ撮り足らなかったんで86レまで居残り撮影。 そんな訳で↑と↓は昨日撮った86レを牽く111号機。 なんでも111号機は2012年1月に撮って以来らしいんで今回、約4年半ぶりの遭遇となりましたよ。 そうそう、昨日はメチャメチャ晴れてたんで陸橋上だともろ逆光になるため↑の流し撮りアングルで撮る事にしたんだが、86レの通過数分前にデカい雲がやって来て太陽を覆い . . . 本文を読む
コメント

振り返ればサメトップ(苦笑) EF66 101 #10

2016-04-15 21:59:43 | EF66(100番台)
昼、加島の上り撮影ポイントへ向かって階段を上っていると下り列車線の中継信号が縦になっていたんで後方の築堤を見るとサメちゃんの牽く貨物列車が見えた。 そんな訳で↑は本日撮った2081レを牽く101号機…いや~、丸目なのは遠くからでも分かっていたがまさかサメトップのダンナとはねえ(笑) ちなみにこの後に撮るサイドからの第2写は華麗に失敗してたが↑のカットがいい感じに止まっていたんで良しとしておきま . . . 本文を読む
コメント

86レを待ってたらヨ8629付きの6866レがやって来た(笑) EF66 128 #3

2016-02-06 21:34:35 | EF66(100番台)
昨日はEF65 2057の牽く75レと30号機の牽く86レが来ると言うので加島に行ったんだが、75レも86レも結局来ず。 まあ、その代わりに黄帯トップことEF210-301の牽く77レや今回貼る128号機の牽く遅6866レがやって来てくれたんで手ぶらで帰ると言う屈辱は回避出来た訳で(苦笑) そんな訳で↑は昨日撮った6866レを牽く128号機。 今回は暗かったんで50mm F1.8Dで撮ってみま . . . 本文を読む
コメント

中途半端を嫌ったのに中途半端な結果(苦笑) EF66 120 #4

2015-12-30 18:46:11 | EF66(100番台)
とりあえず、貼り時を逸したヤツから貼っておきます(苦笑) そんな訳で↑は今月22日に撮った120号機の牽く5071レ…ええ、AF 24mm F2.8Dの試し撮りの続きとなります。 こん時はDX機に付けてたんで35mm換算だと36mm相当になるんだが、加島の下りポイントではこの画角って列車重視でも風景重視でも中途半端な感じなんで今回は足下をズバッと切って空半分で撮ってみた。 う~む、空も列車も . . . 本文を読む
コメント

雨の中、加島まで行って試し撮り(苦笑) EF66 123 #5

2015-12-10 23:55:44 | EF66(100番台)
夜、先日注文した中古のAF 35mm F2Dが届いたんで早速試し撮りがしたくなり雨の中、加島へ向かった(苦笑) そんな訳で↑は本日撮った85レを牽く123号機…いや~、85レと言えばPFなんだが今日はコチラさんが代走ですよ。 まあ、雨降りの中で遅れたり運休される事を考えりゃ来てくれただけでも感謝ですよ(笑) で、↑は少し引きつけての第2写…ええ、AFはまともに動かない暗さなんでポールに . . . 本文を読む
コメント

いい感じに汚れてきました♪ EF66 101 #9

2015-11-09 21:42:33 | EF66(100番台)
一昨日、30号機の牽く5071レを撮った後は「サメトップくん」こと101号機を撮るために陸橋下へ場所を移す。 そんな訳で↑は一昨日に北方貨物線で撮った101号機の牽く5070レ。 ええ、5071レが通過し5070レがやって来るまで約10分しかないと言う事で余り選択肢が無かったのと、この日は曇りだったんで晴れてりゃ逆光になる↑のポジションになりましたよ。 しかし、前回の遭遇時は全検3ヶ月後のまだ . . . 本文を読む
コメント

86レ通過数分前に現れたのは遅れ2076レでした(苦笑) EF66 115 #3

2015-10-05 22:29:02 | EF66(100番台)
一昨日は仕事帰りに36号機の牽く86レを撮りに行ったんだが、86レ通過数分前に今回貼る遅れ2076レがやって来たんで86レの遅延を覚悟したワタクシであった(苦笑) そんな訳で↑は一昨日撮った115号機の牽く遅れ2076レ…いや~、珍しくC電に被られてしまいましたなあ。 この少し前まではきっつい西日でフレア地獄だったが86レの通過数分前にはすっかり陽も落ち何とか撮ることが出来ますな。 おまけ . . . 本文を読む
コメント

最近はご縁がある様で(笑) EF66 119 #6

2015-08-11 20:41:46 | EF66(100番台)
EF65 1135の牽く北びわこ号用12系客車の回送を撮った後は86レを撮るために北方貨物線は十三筋の陸橋下へ移動した。 そんな訳で↑は昨日、北方貨物線で撮った119号機の牽く86レ…いや~、晴れてりゃど逆光なこのアングルだが昨日は曇ってたんで何とか撮る事が出来ましたよ♪ では、119号機繋がりと言う事でコチラも貼っておきます(笑) ↑は今月6日に撮った119号機の牽く貨物列車…ええ . . . 本文を読む
コメント

便乗して、コチラさんも(苦笑) EF66 118 #5

2015-08-04 20:36:13 | EF66(100番台)
先程、119号機を貼ったんで今度はひとつ下の118号機でも貼ってみようかと(苦笑) そんな訳で↑は先月19日に撮った118号機の牽く1065レ…この時はEF65 2089の牽く自衛隊機材輸送とEF66 52の牽く5099レを撮りに行ったんだが両列車とも1時間半以上も遅れてたので陸橋上でひたすら待ち続ける刑(笑) そうそう、この日は向日町で人身事故が起きたせいで遅れが発生したんだが、上り列車はバ . . . 本文を読む
コメント

今回も勿論、ケツ撃ちです(苦笑) EF66 119 #5

2015-08-04 19:55:51 | EF66(100番台)
昼、時間が出来たんで6866レから75レまで加島で過ごす事に(苦笑) そんな訳で↑は本日撮った119号機の6866レ…火曜の6866レと言う事でEF65を期待してたんだがサメちゃんでした(笑) まあ、サメちゃんとは言え加島じゃあんまり見れない貨物機の単機回送なんで有難く頂くとしましょう♪ で、今回も例によって光線状態が良くてテールライトの見えるケツ撃ちで撮る事に。 ちなみに119号機を最後に . . . 本文を読む
コメント

今年はご縁がある様でなにより(苦笑) EF66 113 #7

2015-05-24 22:57:13 | EF66(100番台)
昨日、芦原大橋で21号機の牽く5071レを撮った後、カブを置いてある陸橋南側へ向かうんだがふと見れば撮影者が居られたので何気に「ココは5070レっていつぐらいに来るんですか?」と尋ねたところ、「もう来るよ!」との事…で、神戸方を見ればサメちゃんのライトがチラリと見えたんで急いで機材の準備。 そんな訳で↑は昨日、芦原大橋で撮った5070レを牽く113号機。 いや~、時間があれば神戸方にある階段か . . . 本文を読む
コメント

今日は荷を牽いてやって来ました(笑) EF66 113 #6

2015-05-08 22:07:47 | EF66(100番台)
EF65 2101の牽く75レを撮った後はEF210-108の牽く77レや381系「こうのとり」を撮りつつ86レまで居残り撮影。 そんな訳で↑は本日撮った113号機の牽く86レ…いや~、ココで113号機を流すのは2回目なんだがピカピカだった前回と違い今回は貨物機らしく、いい感じに汚れておりますなっ♪ そして↑は望遠で撮ったオサエカット。 いや~、今月3日の86レで52号機と重連単機で . . . 本文を読む
コメント

いい感じの汚れ&色褪せ具合がカッコよろしい♪ EF66 112 #6

2015-04-14 22:37:26 | EF66(100番台)
EF65 2050の牽く75レを撮った後、まだ撮り足らなかったんで例によって86レまで居残り撮影。 そんな訳で↑は本日撮った112号機の牽く86レ…コチラは事前の練習でまあまあの成功してたんでズーム流しで撮ってみましたよ(苦笑) しかし、コチラさんいい感じの汚れ&色褪せ具合でいかにも貨物機って感じでカッコよろしい♪ そうそう、112号機を撮るのは2011年2月以来と言う事で今回、約4年2ヶ月 . . . 本文を読む
コメント

下りアングルでも撮りたかったので(苦笑) EF66 126 #7

2015-04-11 21:40:13 | EF66(100番台)
EF510-503の牽く2074レを撮った後、下りアングルでも例の動画を撮りたかったので5071レまで粘る事にした。 そんな訳で↑は本日撮った126号機の牽く5071レ。 126号機は去年12月に600mmレフで望遠抜き、今年1月に横位置ズーム流しで撮ったご縁のあるカマで今回は、サメちゃんじゃあんまり撮ってない↑の全景カットから撮る事にしましたよ。 いや~、中途半端に晴れてたんで哀しい画にな . . . 本文を読む
コメント

下り列車も無理矢理、桜と絡めてみた(苦笑) EF66 131 #6

2015-04-06 21:59:44 | EF66(100番台)
今回は先日の夜に撮った分から貼るとします。 そんな訳で↑は3日に撮った5099レを牽く131号機。 陸橋上で21号機の牽く2072レを撮った後は陸橋下の流し撮りポイントに移動しオートニッコール50mmで流し撮りをしておりました。 で、↑は更に引き付けてのサイド撃ち…いや~、夜見るサメちゃんは何だか迫力を感じますなあ(笑) そしてコチラは振り返ってのケツ撃ち…ええ、とりあえず桜 . . . 本文を読む
コメント