先日、秋葉原に行った時にフィギュア専門店に入ったんです。
美少女フィギュアを・・・じゃなくって! 仏像フィギュアを
求めてね。以前このブログでも写真付きで食玩の仏像フィギュアの
出来の良さを書いてたことがあったけど、半年前に発売されたもので
「竜燈鬼」「天燈鬼」という仏像フィギュアが欲しくて欲しくて
いざフィギュア店へ。するとあったあった!竜燈鬼と天燈鬼。
う~ん、でも値段が1体1400円。1対2体で2800円。
即買いしても良かったんだけど、少々出費の多かった東京DAYS
だったので10分ほど悩んだあげく買わんかったんです。
それで家に帰ってきてから、買わなかったことをプチ後悔していたので
ネットでオクを調べてみると出品なし。それでフィギュアストアーの
サイトをひとつひとつ調べていくと、アッタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!vv
しかも値段は1体580円で1対2体で1160円。送料込でも1360円。
これはすぐに買い物カゴに入れたね。アキバの店の半額以下だから。
そのフィギュアがこれ。左が竜燈鬼で右が天燈鬼。

なかなか愛嬌のあるユーモラスな像でしょ。竜燈鬼は暴れる竜を体に巻きつけて
しっかりとその尾をにぎりながら、頭上の燈篭が落ちないか少し上目遣いで
気にしてる表情。一方天燈鬼は「どんなもんじゃい!」って感じで燈篭を片手で
持ち上げて力を誇示しているのがいい。
まあちなみに上のはフィギュアだけど、元のモデルがあるわけでおそらく
奈良・興福寺の竜燈鬼立像・天燈鬼立像でしょう。本物は70センチぐらいで
鎌倉時代のものです。こちらは本当に見ごたえあるので奈良に行かれる折は
是非見に行ってみてください。下の写真は見にくいけどその本物の写真です。

美少女フィギュアを・・・じゃなくって! 仏像フィギュアを
求めてね。以前このブログでも写真付きで食玩の仏像フィギュアの
出来の良さを書いてたことがあったけど、半年前に発売されたもので
「竜燈鬼」「天燈鬼」という仏像フィギュアが欲しくて欲しくて
いざフィギュア店へ。するとあったあった!竜燈鬼と天燈鬼。
う~ん、でも値段が1体1400円。1対2体で2800円。
即買いしても良かったんだけど、少々出費の多かった東京DAYS
だったので10分ほど悩んだあげく買わんかったんです。
それで家に帰ってきてから、買わなかったことをプチ後悔していたので
ネットでオクを調べてみると出品なし。それでフィギュアストアーの
サイトをひとつひとつ調べていくと、アッタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!vv
しかも値段は1体580円で1対2体で1160円。送料込でも1360円。
これはすぐに買い物カゴに入れたね。アキバの店の半額以下だから。
そのフィギュアがこれ。左が竜燈鬼で右が天燈鬼。

なかなか愛嬌のあるユーモラスな像でしょ。竜燈鬼は暴れる竜を体に巻きつけて
しっかりとその尾をにぎりながら、頭上の燈篭が落ちないか少し上目遣いで
気にしてる表情。一方天燈鬼は「どんなもんじゃい!」って感じで燈篭を片手で
持ち上げて力を誇示しているのがいい。
まあちなみに上のはフィギュアだけど、元のモデルがあるわけでおそらく
奈良・興福寺の竜燈鬼立像・天燈鬼立像でしょう。本物は70センチぐらいで
鎌倉時代のものです。こちらは本当に見ごたえあるので奈良に行かれる折は
是非見に行ってみてください。下の写真は見にくいけどその本物の写真です。

去年?くらいにあった興福寺展で見て、あまりのかわいさに一目惚れ
いいですねぇ~
表情に惚れましたw 西国札所では28番の成相寺の
内陣にこの像があったと記憶してますよ。