ヒゲ社長の徒然日記

(有)西工務店ヒゲ社長の、華麗で無謀なチャレンジ物語

言わずもがなの・・・

2010年09月07日 | 日記・エッセイ・コラム

久々の雨が恵みの雨になるはずだったのに、なぜか恨み節の今日この頃

やってきましたね台風9号くん!

お昼過ぎから、予想以上に早く雨も降り出し、現場も事務所もてんてこ舞いの西工務店ですが

皆さんいかがお過ごしですか?

かわいそうな濡れ鼠の職人達と、それが又なぜかお似合いのヒゲ専務!

ろくに身体を動かしてもいないくせに、汗いっぱいかいてって言われそうな予感が・・・

坂浦町での増築建て方を明日に控え、準備の真っ最中に降り出したこの雨。

今夜は風も強くなるみたいだし、それよりも雨量の多さを危惧しているところです。

あれだけ晴天が続き、暑さだけを心配していたのに、ドンピシャ台風君にお会いするとは

いったい誰のせいでしょうな?

もちろんお客様でなければ、言わずもがなのだ~れかさん!

でも明日は、少しだけ涼しい気分で増築工事が出来そうで、少しほっとしています。

そういいながらも、雨と風が残ったらどうしようと、やっぱり不安の今夜のヒゲ専務。

明日は明日の風が吹く・・って、やっぱり風がふくんかい~~?

ナドナド・・・

それにしても、いつの間にか夏休みも終わり9月も1週間が過ぎましたね。

夏休みの間に行われたご当地、出東小学校の耐震改修も、工程通り無事終わりましたよ。

たくさんの職種の、たくさんの職人さんのお世話になりました。

担当の常務と、新人純平君は、ほとんどお休みもなく、がんばっていましたね。

日焼けした顔には、ヘルメットのあごひもの跡がくっきり残り、たくましく見えましたよ。

でもこれで大地震が起きても、地域の避難場所にふさわしい、立派な小学校に生まれ変わりました。

こんなところでも、しっかり地域に貢献している、いや、させて頂いている西工務店は、地域の宝・・・

なんて言ってるこの偉そうなヒゲ専務くん!

実は、現場事務所に数度、熱中飴を届ける程度しかしてないのは、明白な事実。

民間住宅が専門でして・・・などの見苦しい言い訳をするのが精一杯!

もしかして、地域に対する貢献度が一番少なかったりしてませんか?

と、自問自答を今夜も繰り返して、次回につづけます。

って、それだけ?

はい!明日は大事な上棟日なので・・・

ではまたっ!


最新の画像もっと見る