左チャンネルから音が出ないPC-X60ADですが、まず、再生レベル調整の半固定ボリュームからチェックすることにしました。

「Playback Sensitivity Adjustment」ってやつがそうです。直訳すると再生感度調整?英語版のサービスマニュアルは、回路知識と英語知識のない私には厳しいものがあります。

この半固定ボリュームは500Ωですが、左チャンネルのを外してテスターを当ててみると、明らかに異常値が・・・

抵抗値をmin.にしても0Ωになりません。

max.にしたらこんな数値が・・・お釈迦になってますね。

試しに左右を取り替えてみました。こんどは右チャンネルの音が出ません。
あっけなく故障箇所を特定することができました。やっぱりサービスマニュアルがあると強いですね。しかし生憎、500Ωの半固定が部品箱にありません。週明けに買いに行かねば・・・

「Playback Sensitivity Adjustment」ってやつがそうです。直訳すると再生感度調整?英語版のサービスマニュアルは、回路知識と英語知識のない私には厳しいものがあります。

この半固定ボリュームは500Ωですが、左チャンネルのを外してテスターを当ててみると、明らかに異常値が・・・

抵抗値をmin.にしても0Ωになりません。

max.にしたらこんな数値が・・・お釈迦になってますね。

試しに左右を取り替えてみました。こんどは右チャンネルの音が出ません。
あっけなく故障箇所を特定することができました。やっぱりサービスマニュアルがあると強いですね。しかし生憎、500Ωの半固定が部品箱にありません。週明けに買いに行かねば・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます