許可とって撮影しました。カックイー!
昨日は横浜中華街で会社の飲み会。紹興酒をしこたま飲んで泥酔。人間ドックの結果が悪かったというのに。
で、一次会がお開きになってから、一人でふらりと近くにある491Houseへ。ここはジャズライブが楽しめるバーなのです。ちょうどライブの2セット目が始まる時間だったので、入口に掲げてある出演メンバーも確認せずに飛び込みました。
出演していたのはピアノレスワンホーントリオ。しかもトロンボーン。三人ともうまくてねえ。かなり聴き応えがありました。演奏曲はThe Summer KnowsやAutumn Leaves、Smoke Gets In Your Eyesとか。その他の演奏曲は酔っていたので忘れてしまいましたが。
んで、感激のあまり、酔っているイキオイもあって、2セット目が終わって休憩していたメンバーのところに乱入してしまいました。一言目は「鍵盤がいないとけっこうキビシイでしょ?」ちょっとあざとい入り方でしたな。自分、ウッベを弾く時は鍵盤がいないとピッチが怪しくなるので・・・。リードも音数多くしないといけないしね。
今回出演されてたメンバーは以下のお三方(店を出るときに確認しました。すんません。)
海老澤幸二(ds)
三寺順也(tb)
石川隆一(ds)
酔っていたのでブレブレの写真
話によると(といっても酔っていたのでうろ覚え←しつこい)、お互い共演経験はあるものの、このトリオとして演奏するのは今回が初めてとのこと。んで、演奏に際しては曲目を決めとくだけで、ソロ回し等の打ち合わせなんかはしないのだそーだ。そんなんでよくあんな息のあったプレイができるもんだと感心。やっぱ実力がある人は違うわ。
お三方のブログを見てもわかるとおり、みなさん数々のセッションをこなしていて、海老澤さんはNHK-FM(例のCジャムブルースで始まるライブ放送)の出演経験もあるとのこと。三寺さんも今度出演するとか(これは自分が聞き出したことで、彼らは自慢しているわけではありません。念のため。)うーん、うらやましい。
海老澤さんはメガネーズというオルガントリオでも活動しており、つい先日ファーストアルバムをリリース。もちろん買わせていただきました。こちらも聴き応えあり。
買って正解。
結局、3セット目も彼らの演奏を堪能し、その後のおくつろぎタイムにも乱入して質問攻め。こんな大迷惑な酔っぱらいに付き合ってくれた気のいいお三方に感謝です。ありがとー。
ちなみにこのトリオは12月28日にも491Houseに出演するそうです。もう一度聴いてみたいですが、年末なのでキビシイかな、自分。都合のつく方は是非!
昨日は横浜中華街で会社の飲み会。紹興酒をしこたま飲んで泥酔。人間ドックの結果が悪かったというのに。
で、一次会がお開きになってから、一人でふらりと近くにある491Houseへ。ここはジャズライブが楽しめるバーなのです。ちょうどライブの2セット目が始まる時間だったので、入口に掲げてある出演メンバーも確認せずに飛び込みました。
出演していたのはピアノレスワンホーントリオ。しかもトロンボーン。三人ともうまくてねえ。かなり聴き応えがありました。演奏曲はThe Summer KnowsやAutumn Leaves、Smoke Gets In Your Eyesとか。その他の演奏曲は酔っていたので忘れてしまいましたが。
んで、感激のあまり、酔っているイキオイもあって、2セット目が終わって休憩していたメンバーのところに乱入してしまいました。一言目は「鍵盤がいないとけっこうキビシイでしょ?」ちょっとあざとい入り方でしたな。自分、ウッベを弾く時は鍵盤がいないとピッチが怪しくなるので・・・。リードも音数多くしないといけないしね。
今回出演されてたメンバーは以下のお三方(店を出るときに確認しました。すんません。)
海老澤幸二(ds)
三寺順也(tb)
石川隆一(ds)
酔っていたのでブレブレの写真
話によると(といっても酔っていたのでうろ覚え←しつこい)、お互い共演経験はあるものの、このトリオとして演奏するのは今回が初めてとのこと。んで、演奏に際しては曲目を決めとくだけで、ソロ回し等の打ち合わせなんかはしないのだそーだ。そんなんでよくあんな息のあったプレイができるもんだと感心。やっぱ実力がある人は違うわ。
お三方のブログを見てもわかるとおり、みなさん数々のセッションをこなしていて、海老澤さんはNHK-FM(例のCジャムブルースで始まるライブ放送)の出演経験もあるとのこと。三寺さんも今度出演するとか(これは自分が聞き出したことで、彼らは自慢しているわけではありません。念のため。)うーん、うらやましい。
海老澤さんはメガネーズというオルガントリオでも活動しており、つい先日ファーストアルバムをリリース。もちろん買わせていただきました。こちらも聴き応えあり。
買って正解。
結局、3セット目も彼らの演奏を堪能し、その後のおくつろぎタイムにも乱入して質問攻め。こんな大迷惑な酔っぱらいに付き合ってくれた気のいいお三方に感謝です。ありがとー。
ちなみにこのトリオは12月28日にも491Houseに出演するそうです。もう一度聴いてみたいですが、年末なのでキビシイかな、自分。都合のつく方は是非!
今日、三寺さんのHPを見たのですが、NHK-FMには自己バンドでの出演とな。オンエアが楽しみですねえ。
三寺さんはLovin' Cupと言うバンドで一緒でした。