十勝、池田町には昔からの名物に“バナナ饅頭”があります。
ワイン城の売店で買いました。
16個入り1050円 米倉屋
蓋を開けると説明書きがありました。
珍菓「バナナ饅頭」と ーo(* ̄○ ̄)ゝ
明治37年末頃、北海道開拓の鉄道が敷かれ、池田駅が開業。
開拓者や旅行者に、当時高価なバナナの味や香りを味わって貰おうと先々代が苦心の末に考案したものだそうです。
ちなみに、バナナ饅頭とはいっても、バナナは入っていません(*^m^*) ムフッ
でも、バナナの香りは十分にします。
中には白あんが入っています。
goo blog おすすめ
カテゴリー
- 北海道おでかけ(203)
- 旅行(271)
- おいしい!(1540)
- いろいろ(699)
- 映画・本・展覧会など(200)
- 音楽・演劇コンサートなど(168)
- うれしい・楽しい・良かった~(137)
- スープカレー&カレー(70)
- コレクション(31)
- 好きなこと(12)
- 塗装工事・家の事(20)
- 健康に(24)
- 犬といっしょ(77)
- グルメ(0)
- インポート(0)
- 日記(0)