焼きふぐの子
チャーハンやスパゲティ、おにぎりの具に入れてプチプチ感を楽しむようです
澤根だんご(冷凍)
とっても美味しい(*´︶`*)❤
作っているしまやは1808年創業
上新粉にこだわり、水車で挽いた佐渡産コシヒカリを使用しています。
笹だんご(冷凍)
蒸して温めました
とっても美味しい(*´︶`*)❤
焼きふぐの子
チャーハンやスパゲティ、おにぎりの具に入れてプチプチ感を楽しむようです
澤根だんご(冷凍)
とっても美味しい(*´︶`*)❤
作っているしまやは1808年創業
上新粉にこだわり、水車で挽いた佐渡産コシヒカリを使用しています。
笹だんご(冷凍)
蒸して温めました
とっても美味しい(*´︶`*)❤
佐渡金山で金を発掘する際に使っていた、大きな石臼の形をした最中です。
中には、栗あんと小豆あんが二層で入っています。
ものすご~く美味しい(^^♪
こんなにいっぱいあんが入っていて、ゴージャス
佐渡旅行で買った中で一番美味しい(*´︶`*)❤
色んなところが、ボロボロです^^;
塗料をはがして、ひび割れ補修剤を塗り込みました。
ビフォー⇩
アフター⇩
サイディングとサイディングの継ぎ目が劣化しています。
コーキングガンに変成シリコンシーラントをセットして注入しました。
寒かったので、いつまでたっても、固まりません^^;
冬を越せるか心配です
玄関前は、強い風が当たるところで、いろんな所がボロボロなのですが、
サイディングに穴が開いていました!
意外と気づかないものですね(>_<)
ダイソーのエポキシパテで補修することにしました。
こんな感じです(*^^*)
春になったら、色を塗って目立たなくしよう~
玄関前の柱はこんな感じに補修しました。
カッコ悪いけど、さらにボロボロになるよりいいか~
11/23
もうすぐ雪が降る予報
早く最後の仕上げに入らねば~
時間がなくて焦ります
コーキングをしなければ、塗装できないところが残っていました。
劣化したコーキングをはがして、新たに充填します。
札幌コンサートホール・キタラ
灼熱のマンボ!VS輝けるスイング
懐かしく、楽しいいコンサートでした(*^^*)
懐かしいというと、その時代によく聞いていたようですが、世代はずっと上という感じでしょうか?観客の平均年齢はかなり高そうでした(笑)
ゲストシンガーはKIKOさんでした
札幌コンサートホール・キタラ
キタラ前の安田侃の石像も冬囲いで覆われていました
大好きなおけさ柿の干し柿です~とっても美味しい(*^^*)
佐渡ヶ島は新潟県ですが、空港やフェリーターミナルで、新潟のお土産も買いました。
柿の種は新潟が産地なんですね たくさんの柿の種アレンジ商品がありました(*^^*)
へぎそばなるものを買いました。
へぎそばは、新潟県の魚沼地方発祥の蕎麦です。つなぎに布海苔という海藻を使った蕎麦を、ヘギといわれる器に盛り付けた切り蕎麦です。十日町市のへぎそば組合は「十日町へぎそば」を、小千谷市の業界団体は「小千谷名物へぎそば」を商標登録しています。
買ったのは、十日町市にある小嶋屋本店の布乃利(海藻)へぎそばです。海藻の「布海苔(ふのり)」をつなぎに使うことで、かなりコシの強いそばになるということです。まだ、食していないので、食べるのが楽しみです。(*^^*)
10/19-21 佐渡ケ島に旅行に行ったときに買った物を少しづつUPします。
佐渡牛乳カステラ
牛乳のパックのような箱に入っています
朱鷺の巣ごもりまんじゅう
ホテルの部屋のお茶うけに置いてあって美味しかったので買いました
金山まんじゅう
佐渡金山のシンボル的な山の形で、初期のころの露天掘りの跡で、掘り進むうちに、山がV字に割れた形になった。金粉がのっていて、あずきをつぶして食べるのがとても美味しい
佐渡 金粉せんべい
金粉入りせんべいが12枚。美味しいから、みんなに配るのに最適です
11/7 藤田真央のリサイタルの前にご飯を食べました。
コンサートホールキタラの近く、中島公園駅直ぐのところにあります。
ベトナム料理のチリン堂
揚げ春巻き~とっても美味しい(*´︶`*)❤
バインコット~とっても美味しい
ベトナム風米粉ザンギ~美味しい
今年はいつもより暖かいので、もう少し寒くなってから球根を植えようと思っていると、なんと!芽が出てきていたのです^^;
暖かいところにおいて、咲かせてしまおうかと思いましたが、とりあえず日の当たらない所に置いて、越冬させることにしました。果たして来春にうまく咲いてくれるでしょうか?
11/7 19:00
札幌コンサートホール・キタラ
ショパン/ポロネーズの第1番から7番まで全部聞いたのは初めてです。
英雄ポロネーズや幻想ポロネーズは何度も聞いていますが、今回全曲聞けて感動です
リストのピアノソナタも圧巻でしたヾ(=^▽^=)ノ
鉄柱の隙間のコーキングが劣化していますので、除去して新しく打ち込みます。
錆を取ります。
錆除去剤を塗るときれいになります。
錆止め塗料を塗ります。
ペンキを塗りました。
マスキングテープを貼ります。
コーキングガンに変成シリコンシーラントをセットして注入します。
ちょっと雑ではありますが、後で白ペンキを塗るので、OK