故宮は大きく外朝と内廷に分かれています。
午門から保和殿までが外朝で、これからの写真が内廷にあたります。
外朝は皇帝が、大典など重要な仕事を行うところです。
内廷は皇帝が日常政務、皇帝、皇后、貴妃たちの住むところです。
内廷の正門、乾清門です。

乾清門には、金塗りの獅子像があります。
左はメスで、左前足で子供と遊んでいます。
右はオスで、右手には玉を持っています。


皇帝の長寿を祈り、鶴と亀


日時計

乾清宮

乾清宮の玉座

交泰殿

交泰殿の玉座

坤寧宮(こんねいきゅう)

坤寧門を抜けて御花園に向かいます。

河に氷が張っている時期このような美しい花が咲いていました。
ガイドさんも始めてみたということで、携帯で写真を撮っていました。

午門から保和殿までが外朝で、これからの写真が内廷にあたります。
外朝は皇帝が、大典など重要な仕事を行うところです。
内廷は皇帝が日常政務、皇帝、皇后、貴妃たちの住むところです。
内廷の正門、乾清門です。

乾清門には、金塗りの獅子像があります。
左はメスで、左前足で子供と遊んでいます。
右はオスで、右手には玉を持っています。


皇帝の長寿を祈り、鶴と亀


日時計

乾清宮

乾清宮の玉座

交泰殿

交泰殿の玉座

坤寧宮(こんねいきゅう)

坤寧門を抜けて御花園に向かいます。

河に氷が張っている時期このような美しい花が咲いていました。
ガイドさんも始めてみたということで、携帯で写真を撮っていました。
