アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2014/8/17 桐ケ崎・撮影助手

2014-08-17 | 宮城の海
天候:曇り時々小雨
海況:凪
水温:19~20℃
透明度:水面濁りあり、5m以深7~8m

7月5日に竹浦で行なったテレビ撮影の続編です。
今回はお隣の浜・桐ケ崎で撮影が行われ、水中撮影班のお手伝いにいってきました。


  
放送日と時間は、間もなくはっきりすると思います。

テレビ撮影終了後、ギンザケ養殖生け簀を見てきました。
水面水温が高くなるこの時期は、いつもなら水面に浮かんでいる生け簀の枠を水中に沈めて少しでも冷たい深場で養殖するそうです。
 水面にあるはずの枠が今は水深12mに
巨大な生け簀は水深26mまで垂れ下がっています  
 元気に泳ぐギンザケは100匹程度しか…
 網の底に死んだギンザケ、その上を泳ぐギンザケ
網底中心部には、折り重なるギンザケとそこに群がるオキタナゴ群れ
今は寂しい生け簀ですが、水温が下がる10月下旬~11月頃には元気な稚魚たちが生け簀の中に入れられます。

2014/8/17 四ツ島

2014-08-17 | 日本海
天候:曇り
海況:波なし
水温:25~26℃
透明度:8~10m

お盆休暇最終日、四ツ島ツアー開催。
参加者K様撮影の写真をお借りして報告です。
ありがとうございます。
   
   
  

2014/8/16 竹浦

2014-08-16 | 宮城の海
天候:曇り時々小雨
海況:波・流れなし
水温:19~20℃
透明度:6~8m

本日は訳あってマンツーマンダイビングです。
Mさんと女川の竹浦へ行ってきました。

いつも可愛いダンゴウオ、5~6個体見てきました。
夏も終盤だというのに、体長5㎜程度の『天使の輪』BABYがまだいました。
←右側が指示棒 左側にダンゴウオBABY
海藻で休むダンゴウオ、白いヒゲがはっきりとしてきたダンゴウオ、泳ぎまわるダンゴウオなどなど。
どれを見てもやっぱり可愛い! 

季節来遊漁のキタマクラ
上手に隠れるのでなかなか写真を撮らせてくれませんでした。

こちらも隠れっぱなし。
クロアナゴ

晩夏から秋にかけて、女川湾でも出現してくれるのがイナダ群れです。
今日は何百匹という数で、何度も私たちの周りを回ってくれました。
 

甲殻類では、久し振りのメンコガニをはじめ、キタモエビモドキやコシマガリモエビ、スナエビなどを観察。
 

他、クチバシカジカ、コケギンポ、フサギンポ、メバル、ムラソイ、クロソイ、ドンコ、フタスジカジカ、ウミタナゴ、リュウグウハゼ、シロウミウシ、アオウミウシ、コモンウミウシ、カドリナウミウシ、等など…。


Mさんの写真お借りしました。ありがとうございます。

       

大島率いる沖縄ツアー、本日仙台に戻ってまいりました
明日は山形と宮城に分かれて潜りに行きます

2014/8/9 台風が来る前の四ツ島

2014-08-09 | 日本海
台風11号が北上してきております。
明日からは大荒れの予報ですが、本日の庄内の海は波もなく穏やか。
嵐が来る前に、と、5名の参加者と四ツ島に潜りに行きました。
波はなく透明度もまずまず、コブダイ、マダイと遊び、マアジ群れやチャガラ群れを眺めながら潜ってきたようです。


2014/8/5 由良スノーケリング&ダイビング

2014-08-05 | 日本海
天候:晴れ
海況:午前波なし、午後波少々
水温:24~25℃
透明度:6~8m

今日は東北大学の皆様12名と一緒に、由良へ行ってきました。
スノーケリング、スキンダイビング、そして体験ダイビング&ファンダイビングと盛り沢山
普段勉強している海藻や生き物を、実際にフィールドで見て観察して写真撮って。
夢中になるから、海に入りっぱなしです。
若いから、疲れ知らずです。

体験ダイビング&ファンダイビングでは10名が交代で潜ります。
スノーケリングでは分からなかった深い場所もじっくり生物観察を楽したようです。
  
人懐っこいマダイやクロダイ、イシダイ、メバル、カワハギ、ウマヅラハギ、カサゴ、タツノオトシゴ、ヨウジウオ、メジナ幼魚、スズメダイ幼魚、アカカマス幼魚、アオリイカ幼魚、シロウミウシ、アオウミウシ、クロヘリアメフラシ、アメフラシ、等の生物たち。
 
海藻類は多種確認できたようで、みんな海を満喫していました。

帰り道では
だだ茶豆の試食に夢中、そして爆睡。
途中、山形道~東北道の通行止めというハプニングもありましたが仙台七夕前夜祭花火大会開始時刻に学校に到着出来ました
花火大会はやはり若人のイベントですからなんとか間に合った感じで、ホッ。