goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

春の那覇ステイ慶良間ツアーレポスタート
GWツアー厳選中
行きたい海が尽きません未だダイビングに夢中です

桑田佳祐<Act Against AIDS 2009>映画音楽寅さん「男はしたいよ」

2009-12-05 | LIVE LIVE LIVE!

2009/12/01


一度行ってみたかった、毎年恒例の桑田佳祐『Act Against AIDS』。
17回目となったこのチャリティーライヴ、今年のタイトルはこちら。
映画音楽寅さんチャラン・ポランスキー監督・脚本・主演「男はしたいよ」
3daysの中日、テリー・sandさん・MK嬢・naoちゃんと楽しんで来ました。

今年のテーマは映画音楽、洋画邦画問わず次から次からへと40曲も披露。
故・淀川長治さん風、道頓堀川長治に扮した桑田がスクリーンに登場。
「チャランポランの映画人生の集大成です」と紹介し、幕が上がりスタート。
掛かりな演出&ステージチェンジ、まるでミュージカルのような展開。
どの曲も名作主題歌、ジャンルを拘らず炸裂させて行く感じが堪りません。
特に圧巻だったのは、途中から登場したフルオーケストラをバックの演奏。
「ゴッドファーザー」の熱唱は凄み溢れ、この夜No1のステージに。
本編最後の「雨に唄えば」では、ワイヤー吊り空中浮遊パーフォマンス。
アンコールラストでは、桑田さん1人残ってカラオケにてソロ新曲を。
何が飛び出すか読めないライヴ、心温まる師走の横浜の夜になりました。






せっかくなので、休暇を取って早めにみなとみらい入り。
夕方から、パシフィコ会議場6階にあるカフェテリアでのんびりと。
インターコンチホテル内のツリーがお見事、優雅なライヴ前を満喫です。


            

             【日時】2009年12月1日(火)
             【会場】パシフィコ横浜国立大ホール
             【座席】2階5列75番
             【開演】19:10
             【終演】21:50 
             【観衆】4500人 






【バンドメンバー】

桑田佳祐/ Vocal&Guitar
斎藤 誠/Guitar
島 健/Piano&Arrangement(Jazz & Orchestra Part)
井上富雄/Bass
河村"カースケ"智康/Drums
片山敦夫/Keyboard
深町 栄/Keyboard,Accordion&Pianica
高橋結子/Percussion
小竹満里/Percussion
安奈陽子/Chorus
村石有香/Chorus
山本拓夫/Sax
吉田 治/Clarinet&Flute
西村浩二/Trumpet
菅坡雅彦/Trumpet
村田陽一/Trombone
池城 勉/Trombone
グレート栄田嘉彦/Violin 
角田知寿子/Violin 
滝澤幸二郎/Violin 
村田幸謙/Violin
押鐘貴之/Violin
小倉達/Violin  
矢野晴子/Violin 
越川歩/Violin 
栄田緑/Violin
入江茜/Violin
金原千恵子/Violin 
細川亜維子/Viola 
大沼幸江/Viola
徳高真奈美/Viola  
秋山俊樹/Viola
前田善彦/Cello   
徳澤青弦/Cello 
藤田乙比古/Horn  
堂山敦史/Horn 
黒田由樹/Flute 
原田綾子/Clarinet
市川雅一/Oboe
金田俊英/Fagotto
角谷仁宣/Synth&Programing





【セットリスト】

01.サウンドオブミュージック(サウンドオブミュージック)
02.ムーンリバー(ティファニーで朝食を)
03.サウンドオブサイレンス(卒業)
04.小さな恋のメロディ(小さな恋のメロディ)
05.うわさの男(真夜中のカウボーイ)
06.雨にぬれても(明日に向って撃て!)
07.フットルース(フットルース)
08.アイオブザタイガー(ロッキーⅢ)
09.What a Feeling(フラッシュダンス)
10.Up Where We Belong(愛と青春の旅だち)
11.ゴンドラの唄(いきる)
12.嵐を呼ぶ男(嵐を呼ぶ男)
13.セーラー服と機関銃(セーラー服と機関銃)
14.いつでも夢を(いつでも夢を)※ゲスト渡辺直美
15.蒲田行進曲(蒲田行進曲)
16.SMILE(モダンタイムス)
17.The Days of Wine & Roses(酒とバラの日々)
18.Cry Me a River(女はそれを我慢できない)
19.Tea For Two(二人でお茶を)
20.Love is A Many Splendid Thing(慕情)
21.From Russia With Love(007/ロシアより愛をこめて)
22.Goldfinger(007/ゴールドフィンガー)
23.Live and Let Die(007/死ぬのは奴らだ)
24.The Sound of Music(サウンドオブミュージック)
25.私のお気に入り(サウンドオブミュージック)
26.チム・チム・チェリー(メリーポピンズ)※ゲスト原由子
27.星に願いを(ピノキオ)
28.男はつらいよ(男はつらいよ)
29.ゴーストバスターズ(ゴーストバスターズ)
30.The Power of Love(バックトゥザフューチャー)
31.The Heat Is On(ビバリーヒルズコップ)
32.ワイルドで行こう(イージーライダー)→ゴーストバスターズ
33.The Way We Were(追憶)
34.SHE(ノッティングヒルの恋人)
35.ゴッドファーザー・愛のテーマ(ゴッドファーザーパートⅠ)
36.Singin' in the Rain(雨に唄えば)
アンコール
37.虹の彼方に(オズの魔法使い)
38.20th Century Boy(20世紀少年)
39.あの素晴らしい愛をもう一度(パッチギ)
40.この素晴らしき世界(グッドモーニング・ベトナム)
アンコール
41.君にサヨナラを




終演後は5人でバーミヤンで食事、おぉ。。時間が足りません。
naoちゃん車で横浜駅から終電に間に合うも、池袋までしか辿りつけず。
しかしこの夜は人身事故があり、山手線止まるアクシデントで池袋大混乱。
この影響でタクシー代行OKに、大ラッキーの中25:30帰宅です。



ブログランキング・にほんブログ村へ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿