あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

音声会話。

2007-04-07 06:39:39 | games
FFXI石の区の競売前でSAYで解説君してたところ、
「tellかPT組んでおしゃべりしていただけませんか」
というTELLを頂きました。
とんでもない時間だったのもあって、周りに見えるのは、「とりあえず青服青ネームの釣り人達」ほか数人です。TELLの本人は目の前にいて、青ネームでLSなしで「?」マークを付けた、いかにも倉庫っぽい方でした。

南サンドリアでよく見かける「who knows what the xxxx is this xxxx for???」「I know」とか何でもshな人とかについては、「品がないなぁ」、とサンドリア人として思ったりもするのですが、明らかに初心者が絡んでる会話、しかも閑散とした石の区競売前。
その一方にTELLで「SAYするな」という警告を入れるのは、とても抵抗があります。「世界で最初に触れるのが無言の青ネーム倉庫群」という今の状況にもかなり抵抗がありますが、それの上を行きます。

その人たちは、「人がたくさん集まってて、姿は見えるけど全員がTELLやPartyやLSで会話してる静かな街」を望むのでしょうか?

いえ、そんなことに疑問を投げかけるわたしは、日本、東京、あるいは通勤電車に生きた経験が足りないのかも知れません。その人たちは、たしかに、望んでるのです。
それが、TELLという機能を実装することを決めたVana'dielのデザインであり、それは、隣の他人より遠くのメル友というユーザー達の望みなのです。

きっと近い将来、スターバックスで音声会話してると「ケータイかDSのピクトチャットでお願いできませんか?」というメモが回ってくる理想郷がくるのです。
電車やバスはケータイのボタン操作の音と含み笑いだけが響く静かな快適空間になるのです。
いまの世の中、無作法な音声会話は誰も望んでないのです。あるいは、メールがもうちょっと普及した暁には、声帯除去手術が流行する時代が来るかもしれません。

Diska


最新の画像もっと見る

コメントを投稿