Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

鳥凧

2007年03月11日 21時47分25秒 | 手作凧等 Hand making kite etc


鳥凧を作ってみようと計画中です
押入れに眠っていた 障子紙を引っ張り出してきて A4版程度に切って 19枚に分割印刷して両面テープで張り合わせました
翼長は2.1m程度です Nさんから鳶凧の図面が送られてきましたので その骨組を参考にさせてもらって骨組を決めようと思っています

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (凧男)
2007-03-12 03:59:35
新しい凧への挑戦ですか!すごい創作意欲ですね…。2mを超える鳥凧が大空に揚がったら見事でしょうね。19枚に分割印刷して張り合わせる作業も大変だったことでしょう。凧の完成が楽しみです。私も鳥凧は作ってみたいと思いながらデルタ応用の「カモメ凧」と「白鳥凧」しか作っていません。いつか本格的な鳥凧を作ってみたいと思っていますが!
返信する
凧男さん ()
2007-03-12 21:29:37
コメント ありがとうございます
障子紙で作る前に コピー用紙に印刷した2.2mのものもあります 家の中のどこかに飾ろうかと思っているのですが 縦方向の高さがなにかの邪魔になって飾るところが なかなかありません
本格的な立体鳥凧では ないのですが まずは平面凧の鳥凧から作ってみようと思っています
返信する
閑話休題・・・ (muro)
2007-03-15 07:39:46
神原のしだれ桜のお話に戻ります
 桜 の季節が目の前ですね
今年は <碑と新しい苗木>が見れるんですねぇ~
楽しみにしています 
返信する
muroさん こんにちは ()
2007-03-15 12:37:33
しだれ桜はまだ先ですが 我が家の近くの さくらんぼの桜は今が満開です 一昨日夜桜を見ましたが 風情があります

コメントに関して一刺し
・本来コメントはその投稿に対してするもので
・このタイトルは?

(muroさんですから すべてお許しいたします)
返信する
蜂の一刺し? (muro)
2007-03-15 14:20:35
ぐさっ!! 痛~~いです(笑)
こんなときのコメントは ≪割り込み記入≫と申しますですよね
大事なことは『その日のことはその日に』
返信する
興味津々 (二ユーカイト田中)
2007-03-16 23:14:40
今晩わ 楽しく拝見しました。
第一感器用でウラヤマシイと改めて思います。私は不器用で手が遅く直線的な凧しか作れないので自分の凧しか作ったことが無いのです。
あのひらひらの尻尾、天気の日にはきらきら反射して綺麗でしょうね、私も反射するようにテープを着けてあるカイトもあるのですがせいぜい20センチを10本位です、動画で見てもかなり反射して綺麗でした。
強めの風では持って行かれそうな気がするのですが、大丈夫なんでしょうか。
返信する
ニューカイトの田中さん ()
2007-03-17 07:38:06
コメントありがとうございます
私は器用というほどではないのですが 細かいことは結構好きで苦にならないほうです
私の凧は既成の凧のコピーで自分の考えた凧というのはないですね しいてあげれば小学生か中学生くらいのころに 竹ひご3本でこうもりがさのような凧を作って 少々風の強い日に揚げたことがあります その当時は木綿糸のひとかせを男兄弟3人で分け合ってましたので一人分は6,70m程度の長さだったと思います
このこうもりがさ凧が風が強いため どんどん揚がるので おもしろくなって家に帰って使えそうな毛糸の糸とかを足していって凧が見えなくなるくらい揚げたことがあります よく揚がっているなと満足感にひたっていると プツンと糸の引きがなくなりました 凧が飛んでいったことより その当時は貴重な凧揚げ用の糸を持っていかれたことが残念でした
ひらひらの尻尾はきらきら反射してきれいでもあるのですが 風になびいて シャラシャラといい音がするんです お気づきの方もおありかと思いますが ひらひらの1本を強風時に持っていかれています 先日の凧揚げの時に気づいて ポリシートの切れ端を急遽取り付けました もう一本 尻尾の予備が欲しいのですが 需要がないのか お店に商品が入ってきません
返信する
空撮すごいですね (中原 光夫)
2007-03-17 22:43:38
空撮すごいですね.
私も鳥凧作っていますが、
空撮のシャッターはどうやってシャッターを切るのですか?
教えてください。
返信する
中原様 コメント ()
2007-03-18 00:36:06
ありがとうございます
本日鳥凧用の骨を仕入れてきました 折りたためる凧にしようと思案中です

空撮すごいですね のコメントは 大変うれしいです
私のシャッターの切り方は インターバルタイマー機能のついているデジタルカメラを使うか模型用のギアボックスを利用して機械的にシャッターを切っています

インターバルタイマー機能は一定の時間間隔でシャッターを切ってくれる機能です 最近では5秒間隔で写せるカメラもあります 何分後からシャッターを切るという機能をもったものもあります
私の持っているカメラでは CASIO QV-R4 , RICOH Caplio G4wide , Epson CP-800 です(いずれもかなり古い機種です)

普通のカメラでも仕掛けを作ってやれば どうにかなります
http://blog.goo.ne.jp/dig486dj/e/036712332da2af001658d0cab861ca87
これは回転するアームがシャッターを切るようにしたものです 過日うまくゆきました

http://blog.goo.ne.jp/dig486dj/e/890875d307d78edde46bd34768b1c6a7
これは一番最初に使った方法ですが フィルムカメラでも写せました(かなり不格好ですが)

もっとスマートな方法でやっておられる方もたくさんいます 本格的な方は電子工作で装置を作ったり ラジオコントロールで自在に操る方法もあります

空撮 凧 kite 等で検索してみるといろいろと情報が入手できるはずです
返信する
用途? (ベアー)
2007-03-19 22:00:59
翼長2.1mもあれば、あわよくば、空撮にも使えそうですね。鳥凧にもピンからキリまでいろいろありますが、うまく作れば、風速20mにも耐えるものが作れるらしいですし、いろいろ試してみると面白いでしょうね。
返信する

コメントを投稿