Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

みょうが

2012年09月30日 07時47分53秒 | 

の豚バラ巻き 作ってみました。テレビでやっていたもので。みょうがというものを始めて食べたのですが わたしはアスパラ巻きのほうが好みです。



いのぶたの根菜煮(さといも、にんじん、だいこん、れんこん)塩、いりこ出汁、酒、砂糖、しょうゆ、みりんの適当な味付けが絶妙でした。再現は難しいです。

空中撮影模様

2012年09月25日 23時28分07秒 | 凧による空中撮影等

先日の空中撮影の様子を写した写真をいただきました。微風に凧を立てかけて風が来るのを待っています。

風を捕らえて揚がってゆきそうです。

たこたこ 揚がれ をやってるのかな?

なんとか 揚がりそうですね。

凧を5,60mの風の安全圏まで揚げて カメラをセットして水平を確認しています。

じわじわーと カメラを上空に送り出します。

一旦 糸の送り出しを止めて カメラを水平に1回転させます。

3分半くらいで1回転するので さらに糸を送り出して高度を上げてゆきます。こうゆう写真は 自分では撮れないので貴重です。どうもありがとうございました。

造成地

2012年09月23日 19時16分41秒 | 凧による空中撮影等

以前から お約束の同地域の方が関係しておられる宅地造成地の凧揚げ空撮に行ってきました。

午後の2時前に到着して早速風がありそうな場所から凧揚げしようと亀甲六角を準備して横骨に反りを入れていたら アルミパイプで折れた横骨を繋いでいたところのアルミパイプがポッキリ

凧を縦が2mのブラック六角に変えて揚げようとしましたが ほとんど風がなくなり 小さな凧では無理なので 大きな亀甲六角の横骨を交換することにしました。

今日は裁縫箱を持ってきたので 横骨の受けを取り外して骨を通しなおして完璧に修理しました。

だけど 待てど暮らせど風は吹かず

凧揚げ開始から2時間弱 店じまいして帰ろうとしたら 一陣の風!

これは揚がるかもと 再度亀甲六角を準備してトライ 風が舞っていて方向が定まりませんが 2度目の挑戦でなんとか上空へ

5,60m凧を揚げておいて カメラリグを上空に

今日のねらいは 造成地なんですが 高度が足りなかったのと もう少しカメラを下向きにすれば でした
でも我が家も それとなく写っていました。


KISHOブログ3の方のお宅も それとなく写っていますし。

まあー 良しとしておきましょう。

市街地なんで これ以上高く揚げるのは 躊躇します 人様のお宅の上にカメラを吊っていますし。



遠くの渚タワーから判断して カメラの高度は7,80mくらいと判断できます。



















最後は風が強くなってきて 重機に揚げ糸を係留して 滑車で降ろしました。引くとやばいくらいの風の時もあって 必死でした。何事もなくてよかったです。

カメラを取り込んで ほっと一息です。ふー!!

2012年09月10日 21時55分49秒 | たんぼ Rice field

東のほうでは 水不足だそうですが 田舎では水路に ゆったりと水が流れています。 

稲も頭を垂れてきました。

色づいたもち米は 来週には刈るそうです。

写真では 分かりませんが 薬で予防をあまりしなかったので 稗がいっぱい出来たそうです。

いちばん端っこの列は すずめに食べられています。

川の水量も少ないですが 枯れることはありません。上流にダムがあるので 水質はすこし落ちました。