Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

田舎で空撮

2011年04月29日 18時02分21秒 | 凧による空中撮影等

たけのこを掘って帰ってから凧揚げ空中撮影です。約1年ぶりの田舎での空撮です。

カメラリグ一周約3.5分でここまで揚がりました。足元に糸を手繰ってますので弱風で糸を出し入れしています。

2周目でここまでです。わたしが立っていますのでまだ糸を出し入れしています。

このあたりの田んぼは まだ荒起こしした状態です。

家の裏の八重桜が咲いています。

3周目かなり揚がってきました。これで上空の風を捉えたようです。

こころ団地の南側エリアが見えます。先日凧揚げ空中撮影した道路も見えます。

4周目 風の具合を確かめながら糸をぐんぐん送り出します。

とびとランデブーです。『とびさん どうも!』

5周目 一応わたしも写っています。山陽自動車道の高架下に見えるのが田んぼアートの場所です。

ここらあたりが最高高度到達点です。糸は約300m出ました。

この状態で約3.5分(カメラリグの一回転所用時間)維持したかったのですが風が弱くなってきました。

150秒くらいは維持しましたが 耐えられなくなって糸を引いています。

遠くはかすんでいますね。

田んぼの荒起こしをした時期が違うので草の生え方も色が違って見えています。

ずいぶんカメラが降りてきました。

風が弱くなって凧を降ろし始めたら とにかく降ろします。

あともう少しです。

もうこれで大丈夫です。なにごともなく無事空撮終了です。

カメラを掴まえて空撮凧の揚がっているところを写そうとしましたがすでに降りてしまいました。
凧は2m2クラス(2.4m2、334g)のリップストップナイロンのブラック六角(2.0m*1.5m)です。
揚げ糸は150LB(約68kg)のポリエステルライン(150m*2)です。
カメラはRICOHのGX200(インターバル撮影5秒+オートブラケット撮影±0.3)です。
カメラリグはソーラーモーター&ソーラーバッテリー利用の超低速水平回転式、約400g強(カメラ込み)

たけのこ

2011年04月29日 16時27分27秒 | 作物 Crops

田舎に行ってたけのこを掘ってきました。

何本かは竹になるように残したいので さしさわりのないやつを2本掘りました。

今年は裏年とかで よそは出ないそうですが 田舎の竹やぶは昨年が不作だったので 今年はたくさん出ています。(3本わかりますか?)

わたしの目で約20本くらい確認できましたので豊作です。

おまけで

兄がパイ釜なるものを作っていました。

今 土をこねて塗っているところです。


稲作の種籾も用意されていました。

孫の初節句

2011年04月24日 20時58分28秒 | memory

少し早いですが ○くんの初節句に招待を受けてお祝いしてきました。

太巻きはお祝いの必需品だそうです。しじみ汁はおかあさん作です。

でーんとりっぱな こいのぼりの押し寿司もおかあさん作です。

おとうさん作の茶碗蒸し なめらかさと味は すばらしかったです。

お祝いの紅白まんじゅうもいただきました。
どうもありがとう。 ○くんが健康ですくすく育ちますように。

こころ団地11

2011年04月17日 21時22分48秒 | 凧による空中撮影等

ちょうど2年ぶりのこころ団地です。南側のエリアです。
(写真が40枚ちかくありますのでその御つもりで)


風は弱風です。空撮凧は3.6m2の六角凧に150ポンドのポリエステルラインです。

空は黄砂ではないようですが 霞んでいます。



風が弱く 150ポンドラインでは糸が重過ぎるようです。

一旦空撮凧を降ろして 100ポンドのダクロンラインに換えて仕切り直しです。



風も少しよくなって 今度は揚がってゆきそうです。



梶毛ダム方向です。











空撮凧はカメラリグの上約3,40mくらいに居ます。地上付近は風が弱かったため こうしてカメラリグを揚げましたが 揚げ糸がピンと張った時に空撮凧が写ったようです。



左手に見える送電鉄塔は 田舎の家のすぐ裏手のもうひとつ向こうの鉄塔です。ここまで切り開かれているとは! 驚きです。

一度道路をぐるりと一周してから凧揚げ場所を決めたのですが もうひとつ手前のスペースにすればよかったんですね。 と書きましたが よくよく見てみるとバリケードがしてあって車が止められません。











梶毛ダムの全景です。奥に見える山は向山(666m)です。地元では高山と言っていました。故郷の山ですが登ったことがないので いつか登ってみたいです。









この山すその道はまだ通れないのですが 通れるようになって 山の上から空撮すれば向こう側のビッグアーチ方向が写せるはずです。

交差点の左手には今は行けません。

真ん中に見えるのが田舎の家の裏手の鉄塔です。

奥の免出のたんぼが見えます。











300m弱を手繰って降ろしました。

陽射しと空間の透明度はイマイチでしたが 風は最高におだやかでした。
御視読ありがとうございました。


追記 2014.6.29

360°の写真を水平にパノラマにしたものです。せっかく作っていたので載せておきます。