Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

年末バーベキュー

2012年12月31日 08時42分30秒 | イベント

恒例の忘年バーベキュウです。広島の殻つき牡蠣(かき)です。

田舎の実家に集えるものが寄って 何年も続けています。強火で一気に焼いた牡蠣は最高の味です。

今年の年末は 穏やかな天候です。土鍋で煮えているのは にんにくのバター焼きです。抜群の味です。

ねぎ焼きも あまくて美味です。

あっさりしたものと 少しヘビーなものと 順番を考慮しながらの進行です。

えびは あまり焼きすぎないように。でも カリッと焼けば 殻ごと食べれます。

初登場のベーコン 脂が燃える燃える!

六面全部を焼いて うまさを封じ込めます。

コレステロール うんぬんは今日は忘れて うまいものは やはり美味い!

今年は タラバガニの代わりに りっぱな鯛が登場しました。

となると さけの燗をつけるのと 骨酒のうつわが必要なので 青竹を切りに

適当な 孟宗竹をえらんで 一気にのこで引きます。兄が倒す方向に のこを入れたので わたしが反対側から のこを入れて倒しました。

とちゅうの あおあおとしたところを 切って持ち帰ります。

半割のうつわを作って 簡易ストーブで酒の燗をつけます。



今年は 5家族が集いました。

簡易ストーブの上に鉄板を敷いて 赤外線温度計があったので鉄板の温度を計ってみると 160,170度くらいになりました。オリーブオイルを少し垂らして ジュワーと。

ちょっと焼きすぎました。火が強かったかな。

このへんから 持っていったさざえ、あわびを おもむろに出してゆきます。

あわびは にんにくバター焼きのなべで くつっくつっと煮ました。やわらかくて最高でした。
写真には写っていませんが なっぱ(広島菜)で巻いたおにぎり 最高でした。わたしは3つも食べました。

なんだかんだと ねんだを繰りながら 場所を家の中に移して 夜遅くまで駄弁りました。みなさん ありがとうございました。この先ずっと続けていきたい行事です。

と言うことで いつも見ていただいている あなたへ 『よい お歳を』

鳶凧

2012年12月28日 19時15分24秒 | 空撮機材 parts

バイオカイトの鳶凧です。

背面側です。翼長は2mです。

左右からのちょう番構造を縦のソリッドカーボンで繋いでいます。

左右の横骨を繋ぐバネを外したところです。



翼端と尾翼をたたんだ状態です。

頭部を格納して 左右にたたんだ姿です。この状態で持ち運びです。

今回はリールと揚げ糸(たぶん0.5号くらいの300m)動画撮影のトイカメラセットです。

カメラをセットした状態です。

もう1台 トイカメラを持っているので左右でバランスするように上空に向けてセットして 集まってくるカラス、鳶等を動画撮影する予定です。

貝汁

2012年12月25日 23時39分02秒 | 

貝汁 はじめて作りました。前日に あさりを買っていたので 朝 女房に作り方を教えてもらって作りました。
沸騰しただし汁にあさりを入れて 塩で味を調えて 簡単じゃん レパートリーに加えておきましょう。

冬用タイヤ

2012年12月24日 07時03分56秒 | 歳時記

スタッドレスタイヤを持っているので 必要性はないかも(広島の瀬戸内)知れませんが 履き替えました。どうも左が持ち上がらないと思ったら中心を捉えていませんね。後で1本1本 横からジャッキアップしました。


4本換えるのに 約1時間以上 タイヤは結構重いので 腰にきます。休み休みの作業です。この後 履き替えたタイヤに噛んでいる小石等をきれに取り除いて拭き掃除してから格納です。これも結構時間が 掛かります。右後ろのタイヤだけ すごく小石を噛んでいました。この後 少し走行してから 再度締めたタイヤのボルトをチェックします。自分の命は自分で守りましょう。

鶏ベース鍋

2012年12月24日 06時46分05秒 | 

朝から煮込んだ かしわベースの野菜鍋(鉄鍋)です。
にんじん れんこん しいたけ じゃがいも さといも 後で忘れていた だいこん こんにゃく等 冷蔵庫のあり合わせを煮込みました。最後に 牛筋を これは 脂かなー? 
味付けは 酒 砂糖 みりん しょうゆ 出汁の素 うどん出汁 いりこ出汁 適当の適量です。