goo blog サービス終了のお知らせ 

Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

タブノキ

2012年06月24日 12時15分23秒 | 植物

先日beroさんが載せていたタブノキ 見てきました。

臼山八幡神社の境内に上がってどこにあるのかなと捜しましたが ドーンと道沿いにありました。独特な実が落ちていました。

緑の実がたくさん生っていたのが ほとんど落ちていますね。

結構な巨木です。10m以上ありそうです。

樹齢 100? 200?数十年

神木にふさわしいような 神秘性があります。

魔性かも知れません。

枝が数m下にも伸びていて 道路沿いからも見えます。

わたしの目の高さで見れました。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
下から見えたの? (bero)
2012-06-24 20:30:36
えー!下からも楽に見えたんだ!しかし すごい枝ぶりで・・大朝の てんぐしで も顔負けだよ! 幹だけこんなに見えたんだね!何だか 魔性の巨木って感じ(笑)
返信する
beroさんへ (あるじ)
2012-06-26 23:24:39
なんだか 魔女が飛んできて 止まりそうな雰囲気です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。