田舎のアジサイ+α 2008年06月28日 18時58分34秒 | 動植物 Flora and fauna 田舎のアジサイです だれかの母の日プレゼントの鉢植えの株が畑で大きな株になったそうです グラジオラスですよね! すぐに名前が出てきません すべての花が太陽を向いて咲くわけでは ないようです ニホンミツバチではないかと思うのですが? セイヨウミツバチとニホンミツバチ こんにゃくが よくできています ごぼうも すくすくと育っています « 吊り下げはかり | トップ | 田植え後 1ヶ月です »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 さるが出たー! (主) 2008-06-28 19:51:40 田舎に行っている間に近所の方が『パンッ!パンッ!』爆竹かなにかを鳴らしていたのですが 小雨が降っていましたので 外に出てみませんでしたが その時に猿が出没していたようです先ほど 田舎のお袋から電話がありました なすときゅうりを奪られたようです雨が降っているから 猿は出て来ないだろうと思っていましたが 甘かったようです 返信する そちらでも (neisha) 2008-06-29 11:31:57 そちらでも猿ですか。私のところでも「パン、パン」がしょっちゅう聞こえます。我が家では狸による被害はありますが、猿はまだです。でも直ぐ近くで屋根の上を走り回る姿をみています。困ったものです。 返信する 今日確認に (主) 2008-06-29 19:21:56 行ってきましたが、きゅうりとhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/5843edb7a9ce78f7d0c05f4dd212e7c6.jpgなすびhttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/9668d311b4e27c1ec80b0d4af8dad933.jpgに卵大のすいかが1個、かじられていました。わたしの田舎の家の被害は、まだかわいらしいもので、ご近所では、びわ、たまねぎ、じゃがいも等、相当な被害のようです今日 兄が電気柵を増強していました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先ほど 田舎のお袋から電話がありました なすときゅうりを奪られたようです
雨が降っているから 猿は出て来ないだろうと思っていましたが 甘かったようです
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/5843edb7a9ce78f7d0c05f4dd212e7c6.jpg
なすび
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6c/9668d311b4e27c1ec80b0d4af8dad933.jpg
に卵大のすいかが1個、かじられていました。
わたしの田舎の家の被害は、まだかわいらしいもので、ご近所では、びわ、たまねぎ、じゃがいも等、相当な被害のようです
今日 兄が電気柵を増強していました。