2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ウコン、収穫時期になりましたね。 (鳶凧) 2011-12-10 14:14:56 我が家のウコンも同じように葉が枯れ収穫時期に入りました。来年の種芋となる株に籾殻をかぶせ冬を越しますが後は全て掘り起こしスライスして乾燥させミキサーで顆粒状にして缶に詰めます。1.掘り起こしたウコンをゼット状の強水を当ておおまかの泥を落とします。2.くっ付いたウコンをバラバラにしてナイフでヒゲを取ります。3.水の入ったバケツにこれらを入れタワシで再度、綺麗に泥を落とします。4.これを薄くスライスし、大きな網に入れ日の当る所で乾燥します。(4~5日)5.乾燥したらミキサーで顆粒状にして密封の出来る缶などに保存します。以上で作業は終了です。 返信する 鳶凧さんへ (ぬし) 2011-12-11 06:31:24 ありがとうございます。今週末は無理かも知れませんが 1,2週間以内に収穫したいと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
来年の種芋となる株に籾殻をかぶせ冬を越しますが後は全て掘り起こしスライスして乾燥させミキサーで顆粒状にして缶に詰めます。
1.掘り起こしたウコンをゼット状の強水を当ておおまかの泥を落とします。
2.くっ付いたウコンをバラバラにしてナイフでヒゲを取ります。
3.水の入ったバケツにこれらを入れタワシで再度、綺麗に泥を落とします。
4.これを薄くスライスし、大きな網に入れ日の当る所で乾燥します。(4~5日)
5.乾燥したらミキサーで顆粒状にして密封の出来る缶などに保存します。
以上で作業は終了です。
今週末は無理かも知れませんが 1,2週間以内に収穫したいと思います。