Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

凧の骨

2009年05月15日 23時59分38秒 | 手作凧等 Hand making kite etc

注文していた 長尺物が届きました。2mもんです。

手前から 汎用のカーボンファイバーソリッドのφ1.5 2.0 2.5 と内径6mm外径8mm 内径10mm外径12mmのプルチューン・カーボンパイプと連結パイプです。
重さは 5g 10g 13g 65g 104g/2m です。外径12mmのパイプはちょっと太すぎました。
カーボンパイプの端部はどのように保護したら いいのでしょうか? 衝撃を与えたら割れそうな気がします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベアー)
2009-05-16 22:24:41
端部の補強は、簡単には、ホームセンターの電気工事関係の部品コーナーに、ビニールキャップの様な物が、各種おいてあります。
割と肉厚なので、取付やすいです。
サイズが合えばお勧めです。
本格的には、和紙などで、栓をする。外面も、しっかりくるくる巻いて、それぞれ、接着剤で固めるなどというのが、お手軽ではないでしょうか。
引き抜きのパイプは、交点など、局部的な圧縮には、弱そうなので、交点を直接、材料同士が接触しないようにした方が、いいかもしれませんね。
返信する
早速の ()
2009-05-16 22:46:07
コメント ありがとうございます。
新たなお金のかからない 本格的にはの方法でいきたいと思います。
交点は梱包のプチプチを取り合えず使ってみます。
返信する
Unknown (teikuusatsuei)
2009-05-17 04:07:21
保護せずに使い続けたら先端部欠け始めてきました。
始めからビニールキャップ付けるのが良さそうですね。
交差部分は直接擦らないように使っていたので、痛みはありません。
返信する
カーボンの保護は、 (鳶凧)
2009-05-18 17:44:19
私の空撮カイトの骨組みは釣り竿のグラス竿(10mm~20mm)で作っています。
両先端部分はガムテープを3周り程巻いて内側に折り込んでいます。
少々の衝撃にも大丈夫のようです。
ポリシートの接着、骨組の接着も全て両面テープを利用しています。
返信する
teikuusatsueiさんへ ()
2009-05-23 00:15:46
ヒノキ材ならば なんの気がねもないのですが カーボンは扱いに 気をつけないといけませんね。
返信する
鳶凧さんへ ()
2009-05-23 00:27:47
ガムテープは ちょっと。
わたしの制作哲学に反しますので 遠慮しておきます。
骨組みの接着とは? 小型の立体凧でしょうか?
返信する

コメントを投稿