共生の小路ーこの時代に生きる私たちの社会に、警鐘とひかりを見いだす人々の連帯の輪をここにつくりましょう。

社会福祉の思想は次第に成熟されつつあった。しかし、いつのまにか時は崩壊へと逆行しはじめた。

安晋会をめぐるダーティな人々

2012年09月26日 13時17分54秒 | Weblog

 ※ 再び、http://blog.goo.ne.jp/dhyi2008/e/8b5e7c94687ee1ef6bffe9d84d09db43 参照請う

 
http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/2515.jpg 

以下、  http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat2333483/index.htmlより

以上、情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ) より抜粋

 

 「【疑惑発覚】安倍首相、脱税逮捕業者から巨額献金!」

 
 

以下、 http://50064686.at.webry.info/201106/article_32.html より

問題の指摘

団体や人物との関係

◆統一協会・国際勝共連合

母方の祖父岸信介と父安倍晋太郎が統一教会及びその関連団体である国際勝共連合と関わりが深いと言われていた(詳細は岸信介の当該記事や安倍晋太郎の当該 記事を参照)こともあり、晋三が次期総理候補として取り沙汰されるようになって以降、統一教会との関係を指摘をする雑誌等の記事が散見される。


◆幸福の科学

安倍は幸福の科学の教祖大川隆法に面会を申し込んだが、大川に拒否された。かつて幸福の科学は安倍晋三の思想・信条を評価し応援を行ったが、[112]幸 福の科学の大川隆法総裁は2009年に大阪で行った講演でマスコミの前に18年ぶりに姿を現し「外国に対抗できるのは安倍晋三さんと麻生太郎さんだけだと 思っていたが、この体たらくでは応援してもムダであると考えた」と述べ、安倍支持から独自の宗教政党の幸福実現党を立ち上げた理由を明らかにした。

◆生長の家

第2代生長の家総裁の谷口清超の著書の第1部は「美しい国」から始まる。また、政治評論家の有馬晴海は、「生長の家の政策部門の別働隊に日本政策研究セン ターがある。ここの伊藤哲夫所長こそ安倍首相のブレーンです。安倍首相の考え方はほぼすべて伊藤所長の考えと同じと考えていい。首相は生長の家の信者では ないと思いますが、その教えには心酔していると思います」述べている。

◆公明党・創価学会

父、晋太郎と祖父の岸信介は創価学会・公明党と関係が深かったと言われ、晋太郎は1985年、大石寺の正本堂完成記念の祝典に岸信介の代理で出席して以来、池田大作と何度も面会したという。


◆安晋会

国会で、 小嶋進 ヒューザー社長(当時)が自分は「安晋会」の会員で、「安晋会」会長の紹介で安倍の政策秘書を紹介してもらい、「耐震偽装問題」に関して国土交通省への対応を働きかけてもらったことを証人喚問で認めた ことでその存在が知られることになった。

この私設後援会の代表はかつてはバブル景気の際に自己破産したデベロッパー会社会長であり、建設・不動産業者を中心とした「UDI経営者連合会」という政 治団体の理事長の杉山敏隆(ヒューザーのウェブサイトを運営していたゴールネット株式会社会長(息子の杉山剛太が社長))で、副会長は APAホテル会長の元谷外志雄(イーホームズの藤田東吾社長がAPAホテルの耐震偽装の告発した直訴状を安倍晋三に直接手渡そうとしたが追い返された後に その偽装が発覚した)である。

また、 耐震偽装事件とも関連があるとの説もあり、ライブドア事件の最中に不審死を遂げたエイチ・エス証券副社長であった野口英昭が理事(経理)になっていたこと が判明したことなどから、「安晋会」は安倍の秘密後援会であり、安倍は耐震偽装問題に関して、業者の利益のために国土交通省に働きかけたのではないかなど の疑惑が出た。

以上、 「あなたの知らない日本」より抜粋


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
<官房機密費>公開論議置き去り 衆院選争点化の気配なし (Unknown)
2012-11-23 15:44:17
毎日新聞11月23日(金)9時32分

 09年の政権交代で期待された内閣官房報償費(官房機密費)の使途公開。自民、公明両党は消極的で、野党時代に公開を主張した民主党も、政権獲得後35億円近くを使ったのに公開に踏み切らなかった。大阪地裁は22日、市民団体が機密費の不開示決定を取り消すよう求めた訴訟の判決で3月に続き一部の決定を取り消したが、機密費公開が総選挙の争点となる気配はない。【青島顕】

 官房機密費は「国政への寄与」などを名目に官房長官の判断で支出され、会計検査院に対する使途の証明が免除されている。政府によると、政権交代した09年9月~今年11月5日に計35億2000万円が支出され、うち約3886万円が未使用で国庫に返納された。

 機密費を巡っては自公政権の03年、「公開できるものは公開するか」と問われた福田康夫官房長官(当時)が「基本的にはそういうことでしょう」と答えたが、基準は作られなかった。

 民主党は野党時代の01年、支払い記録書の作成を義務付け、機密性に応じて10~25年後に公表させる機密費改革法案を提出した。政権獲得後の10年には、鳩山由紀夫首相(同)が「適当な年月を経た後、すべて公開するよう準備に取りかかっている」と発言。公開基準作りの検討を口にした藤村修官房長官は9月「うやむやにすることは絶対ない」と述べたが、実現していない。

 政治資金に詳しい岩井奉信(ともあき)・日本大教授(政治学)は「25~30年後などに公開するルールを情報公開法の枠組みの中に作るべきだ。外遊のせんべつや選挙費用といううわさもあったが、ルールができれば公開を意識して使う」と提言する。

 NPO法人情報公開クリアリングハウスの三木由希子理事長は「使途の記録があるかさえ分からず、高度の政治判断で使われているとして説明もない。民主党は官邸に入って機密費の見方が変わったのだろうが、知ったからこそ説明できることもあるはず。自公政権は政権に復帰するなら、おざなりにしてきた説明責任を果たしてほしい」と話した。

 ◇官房機密費の使途公開をめぐる動き

01年6月 民主党が10~25年後の原則公表を明記した機密費改革法案を提出

02年4月 共産党が宮沢喜一内閣時代の「機密費の支出の一部書類」を公表

03年9月 福田康夫官房長官が公開に前向きな発言

09年9月 河村建夫官房長官が政権交代直前、機密費2億5000万円を支出。民主党政権誕生後、平野博文官房長官が機密費について「そんなものあるんですか」

10年3月 鳩山由紀夫首相が一定期間経過後の全面公開を表明。平野長官は鳩山首相の公開方針に否定的見解

  5月 野中広務元官房長官が小渕恵三内閣時代の機密費の使途の一部を明かす

  6月 菅直人首相が一定期間後の使途の公開を検討する意向を示す

12年3月 大阪地裁が支出相手が特定されない文書の一部公開を命じる判決。藤村修官房長官が秋にも公開基準とりまとめの意向示す

  9月 藤村長官が公開基準とりまとめを先送り

※役職は当時
2012 毎日新聞社 ALL Rights Reserved.
返信する
官房機密費関連文書、一部開示命じる…大阪地裁 (prapanca)
2012-11-23 15:51:27
 2009年の政権交代直前、自民党の河村建夫官房長官(当時)が支出を受けた2億5000万円の官房機密費(内閣官房報償費)の使途に関する文書を全面不開示としたのは違法として、市民団体「政治資金オンブズマン」(大阪市)のメンバーが国に不開示処分の取り消しを求めた訴訟の判決が22日、大阪地裁であった。

 田中健治裁判長は、使途や支払先名などが記されていない文書、公共交通機関の利用に関する領収書などについて不開示処分の取り消しを命じた。

 同地裁は今年3月、自民党の安倍総裁が官房長官だった05~06年の支出分について一部開示を命じ、大阪高裁で係争中。全国2例目となった今回の判決は、3月の判決を踏襲しつつ、領収書類も開示対象に加えた。

 閉廷後、原告の松山治幸さん(63)が大阪市内で記者会見。「3月の判決に比べて一歩前進」としつつ、「税金が使われているのに国会議員の問題意識が低すぎる。自ら改めていってほしい」と苦言を呈した。

 内閣官房内閣総務官室は「判決内容をよく分析し、関係機関と協議して適切に対応する」としている。
(2012年11月22日19時35分 読売新聞)
返信する
2017.10.09 安倍晋三 (安倍首相、自分の選挙は10万票が信任基準も厳しいとの見方も(加計問題追及必至))
2017-10-12 00:40:41
安倍首相、自分の選挙は10万票が信任基準も厳しいとの見方も(加計問題追及必至)

 いよいよ明日11月10日(火)には公示、22日の投票で、衆議院選挙が行われる。
 最大の焦点は安倍政権が国民に信任されるかどうか。
 安倍首相自身、「政権選択選挙。与党(公明党も入れて)獲得議席が過半数(233議席)に届かなければ下野する」と語っており、これが信任の基準値になる。現在、323議席だから、90議席以上減らしたらアウトだ。
 その一方で、安倍首相自身が出馬する山口4区(下関市。長門市)の地元選挙も、その結果が注目されている。
 安倍首相は地元入り出来ないため、妻・昭恵氏は解散当日から再三現地入り。公示後は4区に張り付くが、その昭恵氏、10月5日、下関の事務所開きで「総理総裁としてふさわしいリッパな票をいただき、もう一度、主人に大きな仕事をさせて下さい」と涙ながらに訴えた(冒頭写真)が、地元の安倍選挙対策本部はその具体的な基準値を前回選挙獲得数(10万829票)から10万票以上と弾いている。
 だが、その基準は相当に厳しい情勢になっている。
「地元の候補者ポスターの掲示板は6名分しかありません。ところが、予想外にすでに安倍さんも入れて6名が立候補。しかも、公示日前日にはもう1人出るようで、そうなると7人で数が足りなくなる。そして、安倍さん以外の全員が反安倍で、当選は確実ながら、かなり票を食われるとの見方が有力だからです」(地元事情通)
 現在、決まっている立候補者6名は以下の通り。

 安倍晋三(63) 自民前
 藤田時雄(63) 希望新
 西岡広伸(54) 共産新
 黒川敦彦(39)無所属新
 郡 昭浩(56)無所属新
 大野頼子(43)無所属新

 愛媛県今治市に獣医学部が建設中の加計問題につき、地元・愛媛2区では希望から出馬する前職、維新の元職も誘致に賛成で沈黙。共産党新人だけが批判する体たらくぶり。
 しかし、山口4区にはわざわざ地元・今治市から黒川氏、さらに松山市在住の郡氏も出張って来ており、選挙戦にかこつけ、散々批判する構えだし、地元民の間でも「大義なき解散」との声がかなりある模様だからだ。

返信する
2017.05.11 安倍晋三 | (|母・洋子氏の影もーーアッキーが“後援会長”務める社会福祉法人に国有地払い下げ(1))
2017-10-12 00:43:16
2017.05.11
母・洋子氏の影もーーアッキーが“後援会長”務める社会福祉法人に国有地払い下げ(1)

 アッキーこと、安倍晋三首相夫人・安倍昭和恵氏が関わってから、その社会福祉法人が借りていた国有地が払い下げに。しかも、ある反社人物を介して安倍首相の母・洋子氏の影もーー「森友学園問題」を彷彿させるどころか、登場する役者を見ればもっと興味深いかもーー。(冒頭写真=福田会HPより)
 その舞台は、社会福祉法人「福田会」(東京都渋谷区広尾)。
 福田会は児童養護施設「広尾フレンズ」、知的障害児施設「宮代学園」などを経営している。
 昭恵夫人が同会の後援会会長に就任したのは13年1月。もっとも、昭恵夫人が広尾フレンズを最初に訪ね関わりを持つようになったのはそれより約9年遡るという。
 福田会は日本で初めて児童養護施設を始めた社会福祉法人。また、現在は高齢者施設「広尾グリーンハウス」なども経営しており、本紙とてその公的役割の重要性に関しては否定するものではない。
 ただし、福田会は長年、財政的に経営難が続いていたことがあり、それにかこつけ素性のよからぬ面々が介入したことがある。
 1回目の今回は、そんな1人のことを取り上げたい。
 というのは、そのK氏と、安倍首相の母・洋子氏が、公益社団法人の理事に仲良く就任していた事実があり、とても偶然のこととは思えないからだ。
*この記事の続きを見たい方は、Webマガジン「アクセスジャーナル」へ

返信する
2017.06.01 安倍晋三 (母・洋子氏の影もーーアッキーが“後援会長”務める社会福祉法人に国有地払い下げ(2))
2017-10-12 00:44:41
2017.06.01
母・洋子氏の影もーーアッキーが“後援会長”務める社会福祉法人に国有地払い下げ(2)

 安倍晋三首相の母・洋子氏と、この連載(1)で述べた、国有地がタダで払い下げになる、アッキーこと安倍首相夫人・昭恵氏が後援会会長を務める社会福祉法人「福田会」(東京都渋谷区広尾)に登場した不動産会社「アーバンコーポレイション」の相談役を名乗っていた橘田幸俊氏が仲良く登場する北海道の霊園がある。
「真駒内滝野霊園」という北海道一の規模(総面積約30万坪。墓石は三万基以上)を誇るこの霊園、“北海道のミニ政商”とも呼ばれ、安倍首相の父・安倍晋太郎元外相(故人)の時代からスポンサーをしていたとされる高橋幸雄氏が実質、オーナーを務めている。
 詳細は、本紙・山岡がスクープし、『週刊金曜日』(04年10月29日号)に書いている記事(横写真)をご覧いただきたい。
 この高橋氏、バブル時代はゴルフ場経営とテナントビルを中核とする「たかおグループ」を率いていたが、バブル崩壊で実質、倒産。唯一、残ったのが、まだ経営状態が良かった時、経営難にかこつけ30億円の持参金付きで理事に就任するや、ほどなく乗っ取り、息子がいま現在も理事長に就いているこの霊園だった。
『週刊金曜日』で書いた当時、経営する社団法人は「中央公益札幌」といったが、06年12月以降は「ふる里公苑」という。
 冒頭写真のように、霊園内には安倍洋子氏が寄贈したとされる「洋子観音像」が建ち、その前には「還れ北方領土」と記した、父・晋太郎元外相の名も入った碑(横写真)も建つ。
 また、この社団法人の謄本の役員欄(以下に転載)を見ると、安倍洋子氏が97年12月から04年10月まで、また、安倍首相の政策秘書をしていた松永隆氏が05年12月から06年6月まで理事に就いていたことがわかる。
 このように、安倍一族と元ミニ政商の高橋氏が懇意だったことは明らかだ。
 もっとも、ただそれだけなら批判するには値しない。
 問題は、洋子氏が理事に就いていた時期、東京地検特捜部が「たかおグループ」が実質、倒産する直前、めぼしい不動産などが売却され、それが再生詐欺などの疑惑があるとして動いていた事実(結果は事件化せず)。
 そして、このめぼしい資産の売却先に、(1)で登場した不動産会社「アーバンコーポレイション」や、前出・橘田氏の会社が登場してもいたのだ。
*この記事の続きを見たい方は、Webマガジン「アクセスジャーナル」へ

返信する
2017.06.06 安倍晋三 (母・洋子氏の影もーーアッキーが“後援会長”務める社会福祉法人に国有地払い下げ(3))
2017-10-12 00:48:28
2017.06.06
母・洋子氏の影もーーアッキーが“後援会長”務める社会福祉法人に国有地払い下げ(3)

 この連載(1)で、アッキーこと、安倍晋三首相夫人・安倍昭恵氏が社会福祉法人「福田会」(東京都渋谷区広尾)の後援会長に就いていることなどを指摘した。
 この福田会が運営する児童養護施設などが建つ土地は国有地(財務省)だが、過去、この国有地払い下げを巡り、当時の理事長らが詐欺事件で逮捕されたことがある。そんな事件が発生したのは、国有地の一部は賃借していたが、その負担が重く財政難に喘いでいることが背景にあった。
 ところが、いまでは国有地の一部はタダで払い下げられ、福田会は財政難を脱している。
 一方、前出の詐欺事件の本当の被害者は「アーバンコーポレイション」という不動産会社なのだが、この連載(2)では、同社相談役を名乗っていた橘田幸俊氏なる人物が、安倍首相の父・安倍晋太郎氏の時代からスポンサーをしていたと思われる元政商の北海道霊園経営社団法人の理事に、安倍首相の母・洋子氏らと共に仲良く就任していた。ちょうどその元政商に対して、詐欺再生などの容疑で東京地検特捜部が捜査をしていた時期のことだった(事件化せず)。
 こうした事実関係から、本紙としては、福田会への国有地払い下げには、「森友学園」「加計学園」の疑惑同様、忖度などがあった可能性もあるのではないか。さらに、そこにアーバン人脈も何らかのかたちで絡んでいる可能性はないのかと思っている。
 読者のなかに、もし何らかの事情を知る方がいらっしゃったら是非とも情報提供いただきたい。
 さて、では福田会の国有地はどのように払い下げられたのか?
(上写真は国有地がタダ《=交換》で払い下げになったことを示す不動産登記簿)
*この記事の続きを見たい方は、Webマガジン「アクセスジャーナル」へ

http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat2333483/index.html
返信する

コメントを投稿