高畑山から
7日中央線で鳥沢駅から小篠集落南にある貯水池北の尾根を南西に511.1三角点。そこから南へずーっと尾根伝いに高畑山へ、そして倉岳山から梁川駅へ一般登山道で下る。そんな計画であった。貯水池から尾根へは適当に斜面をよじ登り楽にのることができた。三角点への急な上り、その後も尾根ははっきりしているが踏み後はうすく人気がないのかな。所々ピンクテープがあります。尾根ははっきりしているのだけれど藪で歩きにくく右下方に道が見えたので下りてしまった。尾根の西側の沢沿いに登山道がありその道だったようだ。尾根通しに行くはずであった、しまった。
高畑山からは富士山が大きい。西の白い南アルプスは樹にさえぎられ残念。まだ10時と早いので倉岳山で昼にすることにして少し休んで出発。穴路峠まで130m下りそこから140m登るがけっこう急だ。大勢とすれ違う。団体もいた。広い倉岳山山頂で大休止。ここも富士山が大きい。立野峠から暗い沢沿いの道を梁川駅へ下りた。5分で高尾行きが到着、連絡もスムーズで4時に市川駅到着。
梁川から御茶ノ水で乗り換えるまでは座れたのでうとうとした。秋葉原で沢山降り席が空いたので座ろうかザックを抱え迷っていたら近くの女性が席を立ち座るかと聴く。初めてのことなので戸惑ってしまった。疲れた顔だったのだろうか、それともいわゆる高齢者?辞退したのだけれどきちんと礼を言うことができず反省。
市川4:41~鳥沢6:45~高畑山10:10 10:30~倉岳山11:25 12:20~梁川13:50~市川15:50
7日中央線で鳥沢駅から小篠集落南にある貯水池北の尾根を南西に511.1三角点。そこから南へずーっと尾根伝いに高畑山へ、そして倉岳山から梁川駅へ一般登山道で下る。そんな計画であった。貯水池から尾根へは適当に斜面をよじ登り楽にのることができた。三角点への急な上り、その後も尾根ははっきりしているが踏み後はうすく人気がないのかな。所々ピンクテープがあります。尾根ははっきりしているのだけれど藪で歩きにくく右下方に道が見えたので下りてしまった。尾根の西側の沢沿いに登山道がありその道だったようだ。尾根通しに行くはずであった、しまった。
高畑山からは富士山が大きい。西の白い南アルプスは樹にさえぎられ残念。まだ10時と早いので倉岳山で昼にすることにして少し休んで出発。穴路峠まで130m下りそこから140m登るがけっこう急だ。大勢とすれ違う。団体もいた。広い倉岳山山頂で大休止。ここも富士山が大きい。立野峠から暗い沢沿いの道を梁川駅へ下りた。5分で高尾行きが到着、連絡もスムーズで4時に市川駅到着。
梁川から御茶ノ水で乗り換えるまでは座れたのでうとうとした。秋葉原で沢山降り席が空いたので座ろうかザックを抱え迷っていたら近くの女性が席を立ち座るかと聴く。初めてのことなので戸惑ってしまった。疲れた顔だったのだろうか、それともいわゆる高齢者?辞退したのだけれどきちんと礼を言うことができず反省。
市川4:41~鳥沢6:45~高畑山10:10 10:30~倉岳山11:25 12:20~梁川13:50~市川15:50