中国分がんこなパン屋

食い物について思うこと、趣味の音楽、山のこと。

御座山                       

2009-09-21 | Weblog
9月13日日曜
                                  
御座山(おぐらさん)山と高原地図西上州 地形図 信濃中島

道の駅上野 前日泊 11時私一台。4時半起きると他に二台 
R299を西進 堂所からぶどう峠へ。先月と逆コース。


長者の森へ行き 登山口を確かめようとして、コンパスを家に忘れたことに気付く。

気分が萎えて、歩行時間の短い白岩登山口からに変更。こちらは県道から登山口までの道が農道で
地図には登山者は利用しないほうが望ましいと曖昧な説明がある。
県道からの入り口にも バスは入れません、農繁期は登山者車両は通行禁止す。
 
となんとも、通っていいのか悪いのかはっきりしてくれよ。 
で遠慮しいしい入っていったが、行きも帰りも一人も見なかったし農作業してる様子も見なかった。

御座山への道しるべにしたがい進んで行くと登山口に3,4台分の駐車スペースがあり、
そのすこし手前の舗装されたスペースにはここは農作業用車用なので登山者はクルマを止めないでくださいと
看板がたってる。登山者のクルマも入っていいってことか?

2時間半ちょっとで山頂直下の避難小屋。

雨戸付きのアルミサッシで中もたいへんきれいです。

避難小屋を後にするとすぐに視界が開け山頂。ぐるっと一周の大展望。
赤岳

北岳、間ノ岳

瑞垣、金峰

両神山


ゆっくり1時間の大休止後往路を戻りまして、12時半登山口。


登り2:45
下り1:40

登山口7:00  見晴台9:00 避難小屋9:35  山頂9:45

山頂10:50  見晴台11:15  登山口12:30

今日は時間があります。
秩父事件の史跡を訪ねる計画ですが、役場のホームページや役場入り口に並んだ観光パンフレットに秩父事件に関するものは無い。菊池寛平や井出為吉の出身地なのに。暴徒だからか?不満。大竜寺と北相木村役場を見ただけで、馬流へ向うことにする。途中おしゃれな小海駅前でソースカツどん800円の昼食のあと、馬流へ。
小海駅
ソースカツどん
馬流駅周辺でクルマを停める所が見つからず、うろうろ。
ここは秩父事件の案内板がいたるところにあって北相木と対照的だ。

集会所には事件を説明した展示もあったようだが日曜は閉鎖のようで見ることができなかったのが残念だったが墓や顕彰碑、史跡を訪ねることができよかった。
天狗岩

秩父暴徒戦死者之墓
渋滞に決まってる中央道やめて工事中片側交互通行のR299十石峠を超え本庄児玉ICから帰った。
   

ワイン仕込み

2009-09-18 | Weblog
八百屋でベリーAを見つけたのでふた皿買った。2,4キロ。
 
軸からはずし

ポテトマッシャーでつぶす

梅酒用4ℓのビンに移し、少量の砂糖と酵母を添加。

これで仕込み終了。
カビが生えませんように。

赤岳

2009-09-02 | Weblog

8月23日赤岳に行った帰り、北相木村からぶどう峠へ向う県道で見た御座山。
バルブで10秒くらい露出したので明るく周囲も映っているが、実際には暗くボーっと明るさが残っている空の雲の上に山頂が顔を出していた。
クルマを停め降りると近くで犬が吠えるがじきにやみ、屋根に三脚をセットし空を見上げた。みるみる暗くなる空に浮かぶ山は見上げるように高く、威厳があり自分の存在がなんだかずいぶん小さく感じた。
菊池寛平や井出為吉もここから同じように見ていたのだろうか。
朝暗いうちにスタートして昼過ぎには下山、それから馬流、北相木辺を散策するつもりだったのだが、スタートが6時半、クルマに戻ったのは4時で予定は大幅に狂った。散策は次の機会にし、せめて菊池や井出が通ったぶどう峠を通ってみようと思った。秩父事件を知って30年以上たつが、以来ずっと惹かれている。
もっと知りたい。

以下は海ノ口別荘地の横岳登山口から横岳、赤岳登山の写真。
天気まあまあ北アルプス見えたし気持ちよかった。
展望のない杣添尾根でやっと見えた富士山
赤岳が見え
森林限界を越えた。
まず横岳に向うと北アルプス、槍ヶ岳も見える。
横岳。
横岳から硫黄岳。
引き返しこれから赤岳
赤岳山頂 

諏訪湖