「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

先日アップした、訪問着の変わり結びのポイントは

2015年01月26日 | 帯結びのいろいろ

昨日は、出張着付に行ってから

大急ぎで帰ってきて、主人を女子稽古会の堺市南区の小学校まで送っていきました。

 

午後2時〜スタッフの山本さんが成人式後初めてのお稽古に来られる予定が、

大阪マラソンの影響で道が混んで3時から

ちょうど、新年会の着物のご相談に来られたAさんの着物を着付けてもらい

Aさんをモデルに他装の練習をさせてもらいましたわ(#^.^#)

 

その後、木曜日のクラスが練習している訪問着の変わり結びを行いました。

 

 

何度か練習しましたが、ちょっとバランスが難しい様でしたね。

やっぱり、片ひだを取ったお太鼓の山の大きさや

※垂れ先のひだ、S字と言っていたのですが、よく見るとSの逆さまででした(;'∀')

垂れ先で作ったひだ(S字の逆さま)の置く位置がポイントのようですね。羽根は中心より右側に置きます。

  

お太鼓の片ひだは、中心より少し左にずらし、(ひだを深くとります)

華やかにする場合は、幅は20センチぐらいに(手先で作る両羽根が見えて華やかになりますよ)

枕は薄い目か、タオルで作ります。

手先でも左右、片ひだを取り、枕のゴムで止めます。

 

     

やり難い場合は、垂先のひだを背中につけあときの仮紐を外し、

帯の下線ところを広げておくと垂れが作りやすいです。

お太鼓の決め線は、身長によっても異なりますが、胴回りの下線より少し小さめに決め、残りが長ければ2段で垂を作ります。

ホントは、この帯は1段の方が良いですね。ボディちゃんだからOKですが、人だと帯締め〜外れそうです(;'∀')

    

 

最後の形づけは、ふくら雀と一緒で、お太鼓の真ん中より少し上で片ひだを消します(*'▽')

 

昨日は1日で出張着付の依頼が3件もありビックリしました。

スタッフさんにも頑張って頂かないとね(*'▽')

 

 

 

本日も訪問ありがとうございます 

応援クリックもよろしくお願い致します

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング

にほんブログ村

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張着付は富田林市、息子さ... | トップ | 大阪狭山市のK様から喪服の出... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和日和)
2015-01-26 13:16:29
まさに、真ん中のヒダの作り方と左右のヒダの固定をどうするのかな?と思っていたので、痒いところに手が届く記事でした!
返信する
Unknown (うまっち)
2015-01-26 19:52:58
和日和さんへ

お役に立って良かったですわ。

スタッフさんもバランスに苦労して居ります(*'▽')


返信する
Unknown (南天)
2015-01-26 22:35:13
バランスが非常に難しかったのですが
明日また練習してみます!
S字の疑問も解決しました 笑

枕のゴムは、強めが良いようですね。。。
弱いゴムを使用したら、
手先のヒダが下がってきました^^;;

わかりやすい説明ありがとうございますm(_ _)m
返信する
Unknown (うまっち)
2015-01-26 23:08:49
南天さんへ

ごめんね。

S字が・・・(-_-;)


昨日教えていて気が付きました。

スタッフさんも変だなって思っていたでしょうね。(*'▽')

ゴム、きつめが良いですね。

南天さんのシンプルも良かったですわ(^_-)-☆
返信する
Unknown (ねね)
2015-01-27 18:20:35
何時もわかりやすく、ご丁寧な解説をしていただき
ありがとうございます。
頑張ってみます~(*^-^*)

でも…バランスの良い形づけが
難しいです(^▽^;)
返信する
Unknown (うまっち)
2015-01-27 20:38:07
ねねさん、帯の素材も関係するかもです。

本当は二重太鼓が大好きです。

でも、最近変わり結びの要望が結構あって(^-^;

レパートリーの一つに加えて頂ければ嬉しいです。(*'▽')
返信する
素敵~♪ (風子)
2015-01-28 00:45:20
お久しぶりです。
地味すぎず派手すぎず訪問着にぴったりですね。
私も練習して使わせて頂きたいです。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (みーちゃん)
2015-01-29 21:08:30
今日の生徒さんのお稽古が、名古屋帯でこの形に似た帯結びでした。もうびっくり(#^.^#)
帯結びって面白いですね。
返信する
Unknown (うまっち)
2015-01-29 22:48:36
風子さんへ

 ぜひ使ってみてくださいね。

  そう少し地味目の帯結びを今度アップしますね。
返信する
Unknown (うまっち)
2015-01-29 22:49:18
みーちゃんへ

 名古屋帯でもできるんですね。

 また教えてくださいね。
返信する

コメントを投稿

帯結びのいろいろ」カテゴリの最新記事