goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

昇天ライブ ~本編3~

2006-08-11 19:33:35 | gos的日常
今日は東京旅行の疲労回復も兼ねて、完全ヒッキーで過ごしております。

実は7月初旬に行った沖縄旅行以来、日焼け&日焼け止めによって、
肌がかなり荒れてしまっておりまして・・・
特に腕!!小さな湿疹が結構できてしまっています。

まあ7月はその沖縄以来、五島列島にも行き、更に野外ライブ×2回と
敏感肌で普段から日向は極力避けている人とは思えない活動をしてしまいましたからね・・・。
今のお休みのうちに、なるべく体を休めて、肌状態も回復したいなーと思っています。
・・・お酒も、極力おうちでは飲みません。・・・のつもりです ←弱っ!!


と、そんな私の肌情報はどうでもいいので置いといて。
モバライブレポ、どんどん続きをいきたいと思います!


風をつかまえて

ゆるーいテンポのこの曲、やっぱりCDよりゆっくりに感じるんだけどなー。
いや、それはそれですごく良くって、じーんわり心に染み入ってくるのを感じながら聴いていました。

ただ、(つゆにとっては)一つとても残念なことが。
お願い村上さん、どいて。
全然見えないの、愛しの彼が。


つゆの位置からだと、ちょうど前列のリーダーと後列の北山さんが一直線上に並んじゃってまして。
しかも、立ち位置とかほっとんど動きのない曲なんですよねー。
こんなにも見えないなんてこと、初めてだったかもしれません。

でもあまりにも見たくって、見たくって、村上さん(の向こうにいるはずの北山さん)を凝視。
多分もう少しで透視できたんじゃないかと。(悔)←さすがにそれは。


さてその後、ヤスが
「ニューシングルから2曲聴いてもらいました~。といっても、その前から1年7ヶ月経ってますからね・・・」
なんて、いつものように最新シングルの話を始めたんですが。

そのとき・・・不審な行動に出る人物、約1名。
ステージ前(下)を覗き込む男、リーダー村上。

どうやら、1列目とステージの間(人ひとり通れるくらいのスペース)で撮影をしてたカメラマンさんが、
MCが始まったので、身をかがめてその場に待機してたんですね。
で、そのときについ、ステージに両手をかけてしまったようで。
それがステージ上からだと、指だけ見えてすんごい怖い図になっていた、と。

村「俺、『仄暗い水の底から』か何かかと思ったよ~。」

北山さんも、「それ怖いよね。」とか言って同意してました。
ヤスは「みんな(客)に見えるようにかがんでくれてたんですよ。」なんてフォローしかけてたんですが、
「でも明らかに今肩甲骨のストレッチしてたよ!」と執拗にリーダーが絡んでいってました


さて、仕切りなおして新曲の話をってことで。
ちなみにこの軌道修正は、言わずもがなの安岡優によるものです。
いやー、彼のMCコントロール術は、相変わらずほんとすごい。
この後も、特にリーダー&酒井さんが暴走気味だった今回のライブを、何度も上手く軌道修正してました

夏イベでも報告がありましたが、まず次のシングルは既に録り終えてるそうです
秋頃には皆さんにお届けできると思います、と嬉しい言葉を聞けました

そして、アルバム。80~90%はできてる、と言ってました。
夏イベでは8割って言ってたと思うので・・・ちょっと前進?
ていうか多分、残りは後1曲なんじゃないかなーと思います。
それが、これ。

村「明日の昼にダラスに飛んで、カークと曲録ってきます!」

ほう 明日ですか!?ていうか、
そんなこと言っちゃって良かったの~、村上さん?
翌日成田まで行っちゃったりした人とかいたんじゃなかろうか・・・と、勝手に心配しちゃいましたよ

そのカークとの曲が、まだ全然完成には程遠い感じのご様子で。
後は現地に行ってセッションとかしながら作り上げていく、とのことでした。
どんな曲が出来上がるんでしょうね~。楽しみに待ちたいと思います

そうだ、そのカーク話がでたときリーダーが「『HERO』聴いたって人?」って会場に聞いたんですよ。
つゆはすかさず「はーい♪」って手を挙げたんですが、
思いのほか手を挙げる人が少なくて驚き・・・
リーダーも、「買った、じゃなくて、聴いた人、だよ?」と言い直したりしたんですが、やっぱり手を挙げる人少数・・・
何だかその話は、伸ばすこともできずウヤムヤに終わっちゃいました
しかし意外だったなー、ほんと。聴こうよ~、ゴス頑張ってるよ~。←あんた誰。


そして、これまた嬉しい報告がもうひとつ。

村「ツアーも、今までで一番本数やりますよ!」

おっ!!やっぱり本数だったのね、前に雑誌で読んだ「一番長い」ってのは。
1回の公演時間のことかもしれない。
とか、限りなく可能性の低い予想をしてみたりしてたんですが、やっぱり本数のことでした。←当たり前。

ヤスが「ゴスペラーズももう30代になって、いつまでも記録更新!って訳にはいかないんですけども・・・」
と言いつつ、でもリーダーが、
「いや、でも歳とか言ってられないでしょ?やりますよ!」と妙に力強く言ってたのが印象的でしたね。
うん、何かほんと、この日のリーダーはご機嫌さんだった気がする

その、歳がどうこうって話から、更にリーダーが脱線。
何でも早稲田にある昔よく通ってた定食屋さんが、ちょうど今日で閉店だったそうで、
お昼にそこに行って来たそうなんです。
サバ味噌定食とか、よく食べてたんですって。
(このとき北山さんが「あー、よく食べたー!」って、激しく同意してました。)
で、リーダーにとっては10年以上ぶりな訳ですが、
定食屋のおばちゃんにとっては、時はリーダーが大学時代の頃から止まったまんまな訳で。
つまり、「ご飯大盛りとかで出してくれるわけよ。」ってことらしく。
「おばちゃん、俺もう35になったよ・・・」と思いつつ、
でも今日は絶対に残しちゃいけない!と思って、平らげてきたとのことでした。

何かいいよね、てっちゃんのこういう所。

スタイルの良さに改めて気付いただけでなく、こんな一面に痛くじんわりして、
何かつゆにとって、ムラテツいいじゃん。って感じの日になりました。←何様。


さ、実はこのMCはまだまだ続きます。
今回、いつものこととは言え、ほんとによくしゃべってた!

次はMCの続きから~


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まってました~♪ (まる)
2006-08-12 00:09:28
こんばんは!レポ楽しく読ませてもらってます~

なんか、ものすごくしゃべってたみたいですねぇ・・・。いいなぁ、ハイテンションなしゃべり!

すごく楽しそうです~



って、MCばかりに食いついてますが(笑)

間近で歌を聴けたなんてうらやましいです!

ほんとに目の前だったようですね・・・



舞台の上のてっちゃん、思わず目を奪われる気持ちはよーくわかります。

ライブ後、私は誰の贔屓だったかわからなくなるくらい、てっちゃんに奪われてますから(笑)



でもさすがつゆさん、てっちゃんを透かして北山さんを見ようとするなんて、素敵すぎです(笑)

いつか透視に成功したら、ぜひ伝授して下さい



それでは、続き楽しみにしてます~~
返信する
透視・・・は難しい(汗) (つゆ@管理人)
2006-08-12 00:58:02
まるさん



ほんと、すんごいしゃべってましたよ!

特にリーダーと酒井さん!!

リーダーは超ご機嫌って感じで、酒井さんはとにかくハイテンションって感じ(笑)

1時間半しかないのに、こんなにしゃべってて大丈夫なのか?と、

客のこっちが心配しちゃいましたよ



今回の位置は、ほんと神様グラシアス としか言いようがないです。

多分、最初で最後だと思うので、良い思い出にしたいと思います。



リーダーは、間近で見て、そのスタイルの良さとフェロモンに圧倒されちゃいました。

しかもこの日のサングラスが、つゆ的にかなり好きな感じで。

北山さん見えないときは、リーダー結構見てたなーと思います。

「どけ~。どかないなら透けろ~。」と思ってたことは内緒。←言ってる。



また忘れないうちに続き書きますねー。

良かったら覗いてやってくださーい
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。