最近、心優しいお友達に貸してもらっている過去ラジオの音源を聴いています。
その番組とは・・・
-真夜中のコーラス- イエー


↑三流DJみたいな合いの手入れない。
そう、2003年9月に、惜しまれつつもその2年間の放送にピリオドを打った、


ゴスにはまって色々ネットサーフしながら情報収集を楽しんでいた当初、
過去のラジオ文字起こしをしてくださってるサイトなんかを発見し、
随所で大爆笑しつつ、私の中で確実に何かが音を立てて動いたんだと思います。
ゴスって人達の、何かよくわからない幅?
みたいなのを知ってしまったんですよね(笑)
いやね、だってね。『ミモザ』のその歌声に惚れ込み、
フォーマルな佇まいのその空気感に魅了され、
まあ簡単に言えば、すんごいよそゆきな感じでゴス道に入ったわけですよ、私。
それがね。ほんと、それがね、奥さん。←どこの奥さん。
何だあの、超ド級にどうしようもない奴らは!

まあ以降、どんどんゴスにはまるにつれて、
彼らに対するイメージは、良い意味で 怒涛のように崩れてゆき(笑)、
今となってはあんな内容の番組をしてたと知っても、
全然驚きもしない訳ですけどもね

そして今、素敵なご縁で実際の音源を聴くことができてですね。
改めて




最高におもろいエピソードがたくさんありすぎて、
あえてどれってのをここに書き連ねるのは大変なのでやめときますが、
今ちょうど最終回の音源を聴いてまして、
思わず流れてきた歌唱に、この時間にも関わらず大爆笑してしまったので、
代表して記しておこうと思います。
村上-ペロペロ-てつや。
負けたよ。あたしゃもう、完敗でいいよ。
最高の番組でした。kazuhaさん、聴かせてくれてほんとにありがとう

これのせいで間違いなく、さらにゴスを好きになりました。
コメントしようにもどう言葉に表していいか分かりませんよ
とにかくその文字見て笑い、実際言ってるとこ想像して笑いで
ホントに楽しませてもらったの覚えてます。
私も「ミモザ」のころにゴスに惚れてそこからゴスマニ入りしたはずなのに
アカペラを歌う大人な雰囲気に心を奪われたはずなのに
ファンになってから初めの印象等は音を立てて崩れていきましたからね((笑
賢い人たちは頭がおかしいのかと思ったほどでしたよ。←超失礼。
いやでも、彼らは変とかおかしいの域じゃないですよ。
そこを超越しているから凄いんですよね
そんな彼らを見ているとどうしようもなく愛しく感じてしまって
なんてアホなんやろう、この人たちは
やっぱりゴスペラーズは偉大ですね((笑
真夜コー、私も最近音源を聞いてたんですぅ!
いやぁシンクロですね♪
久しぶりに聴くとゃっぱり伝説だなぁと(笑
104回も続いたんですよね!w
私は当時中学生で、
変な人たちだなぁ・・・と思いながら聞いていました・・・
最近久しぶりに聞いてみてビックリしました・・・
今だったらあり得ない感じですよね!!
忘れてましたよ、彼らの本質を(笑)
私は「村上けつや」が好きです(゜∀゜)
ほんと、文字だけでも大爆笑ものですよね~
バカなネタばっかりを、よくもまああんなにしゃべり倒したもんだと、
ほんとある意味感心してしまう感じです(笑)
フォーマルなゴスも素敵で、そこを好きだってのは最初から変わらないんですが、
真夜コー始め、良い意味で別の魅力も今は感じてますね。
ゴスは偉大か~。
ある意味そうかもしれないですねぇ(笑)
どうもいらっしゃいませ~
そうですよね、ユウさんも聴いてるんだ~と、
ブログ拝見して思ってました。
ほんとおもしろいっすよね~
ていうかユウさん、リアルタイムで聴いてたとは!
中学生で、あの濃ゆい番組を!(笑)
いやー、シブイですなー。←誰。
彼らの本質を改めて感じて、より好きになってしまった私です
けつやとペロペロは・・・忘れられない(笑)
これを聞いてなければ、ゴスにはまることもなかったし、てつマニにもなっていなかったかも!?
・・・っていうのは若干大げさですが
以前、何かの公録で1人で並んで待ってたとき、話してたおねーさん2人組がいまして。
「真夜コーを聞いてはまりました」と言ったら「それだけでアナタ面白い!ぜひお友達に!」といわれたことがあります(笑)
それだけ伝説の番組、っちゅーことですよね
♪ひとりしか知らない状態で、この番組を聴いてしまった私もどうかと思いますが、ゴスの奥深い、それこそ「何かよくわからない幅」を知る上では(知らなくていいことも多いが。)重要な番組でしたよね。
カムバック、プリーズ
リアルタイムで聞きたかったぞぉ~!っていうのは
思うけどやっぱり何度聞いても「バカだなぁ・・・(笑)」と
楽しい番組だよね♪
こんな番組が復活する事を切に願うわぁ~
真夜コーが原点って、そりゃまた濃ゆい原点だね(笑)
確かに、あんな中身の人たちなんだ~ってことを知らなかったら、
ここまではまってる私はきっと存在してないもんな。
そういう意味でも、ある意味超重要な番組かもね。
・・・あんなにおバカ炸裂なのにね
色々爆笑ツボはあったんだけど、何か私は最終回のてっちゃんが好きです。
歌も最高(?)だし
ほんと復活してほしいよねー
ほんとにほんとに、どうもありがとうございました!
文字起こしで内容を読んだことはあったにせよ、
やっぱり聴いてみると衝撃度
最高に楽しませていただきました~
ソルコネみたいなちょい大人な感じの番組もいいけど、
やっぱりあのAM真夜中全開なおバカテンション、
絶対復活してほしいな~。
あの感じこそ、歌声だけじゃない彼らのもう一つの魅力ですもんねー!