goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

KIMCHI!

2012-02-29 23:06:21 | 新生活
ご近所奥様方にお誘い頂き、初キムチ作りに挑戦してきました!

奥様方の韓国人のお友達(英語レッスン仲間なのかな?)直伝のレシピということで、使う材料から本場そのもの。
教えてもらわないと絶対買えないわ~ってなハングル満載の調味料やらが揃っていました。


まずはイカキムチから。
イカと言っても、生のイカじゃなくてサキイカです。
普通に日本のおつまみサキイカとおんなじ味でした。
これを、ごま油・コチュジャン・料理糖(みりんみたいな調味料)・マヨネーズ・すりごまと和えるだけ。
 
簡単なんだけど、ごま油が効いてて美味しいです!おつまみに最高!!
みりんでもできると思うので、日本でも皆さんぜひ。

そしていよいよ白菜キムチ作りへ。
まずは味のタネを作ります。
千切りにした大根・りんご・にんじん・ネギ・粉末唐辛子・エビ・料理糖・アンチョビソース・みじん切りにしたニンニク・ショウガ・砂糖・塩をボールで混ぜて。
 

これに白菜を和えるだけなんですが、白菜は前日から一口大に切ったものを塩水にさらしておきました。
 
ちなみに我が家は、まだボールとかが日本から届いていないため、苦肉の策でシンクに直接水をはりました(^^;

そして順番に和えて。。。


最後に大根の角切りも同じ味のタネで和えて、4家族分(白菜4個・大根1個・サキイカ1袋)のキムチが完成しました!


ちなみに我が家分がこちら。

一番デカイ瓶は、余裕で1.5リットル入る大きさです。
右上の小さく見える入れ物で、約900ミリリットルのヨーグルトの空き容器。
早速ヨーグルト容器の方をそのまま冷凍庫に放り込みました。

そして早速キムチを使ってご飯作ってます。美味しくて幸せ☆
(今週は旦那が出張で留守のため、すべて一人ご飯です。どうしても単品になりがちだな。。。)

☆キムチチャーハン
☆キムチ鍋
 

☆エビと豚ひき肉のオイスターソース炒め・サラダ・ご飯


☆先週行ったインディアンレストランからの食べ残しお持ち帰り(冷凍してた)・サラダ