宝満山研究会(山岳宗教遺跡の保全と研究)

大宰府の北東に聳える宝満山の歴史的価値を掘り起こし、山の保全を考える会です。

第35回 宝満山研究会例会のご案内

2013-04-17 | 例会
 今年は草木の芽出しが早く、山中の山桜、タムシバは咲き終わり、
山麓のミツバツツジも散り始めています。
 今月の例会は六所宝塔(安西塔)跡の除伐作業をおこないます。
平成19年12月に除伐した雑木のひこばえの刈り払い作業をいたします。
 作業後にコシアブラを天ぷらで味わってみたいと思います。
会員以外の方のご参加も歓迎です。

日時 平成25年4月20日 土曜日 9:00~14:00(予定)
集合場所 太宰府市大字内山字本谷の六所宝塔(安西塔)跡
参加費 200円
※ 昼食・飲料水は各自でご持参ください。雨天時は中止となります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。