Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2017年7月1日(土) 今日から夏! みたらい渓谷へ、らくらくハイキング!

2017年07月01日 | 山登りの記録
■メイン写真
みたらい渓谷で最大級の滝、光の滝

■今回のコース
南角の遊歩道入口→白倉出合→みたらい渓谷入口(出合の滝)→みたらい滝→
光の滝→白倉竜王の祠→観音峰登山口→洞川温泉センター→龍泉寺→
洞川温泉センター(入浴)

遊山トレッキングサービスの登山教室では最も「軽~い」、「らくらく登山教室」。
今月は、暑い季節にも涼める、みたらい渓谷だ。

クルマを洞川温泉に回送し、本隊はともちゃんが引率。Mr.Dashはゴール地点から
コースを逆にたどり、途中で本隊と合流し、そこから一緒にゴールを目指すスタイル。



南角の遊歩道入口で皆さんを下ろし、Mr.Dashがクルマを出した直後、強い雨の洗礼。



カツラの大木で。



山上川の流れは、雨で少し濁っている感じ。それでも綺麗だ。



いよいよみたらい渓谷のハイライトに迫る。



出合の滝。車道にかかる橋から見える、みたらい溪谷の玄関的な斜瀑だ。



立体感ある橋の名は、哀伝橋。



雨はじきに上がったが、滝の水流は多い。迫力だ。



ミタライ吊り橋で、本体とMr.Dashが合流
哀伝橋からともちゃんが集合写真を撮るが、うー、小さすぎてよくわからない。



しばらくは急な登りが続くようになる。



コケが綺麗な道。キノコも多い。



光の滝に、虹が出ていた。これはラッキーだ!!



カエデの緑も、まだまだ新緑の表情を残す。



白倉竜王の祠。背後に細い支流がある。。



まだヤマツツジが残っていた。やはり川沿いは涼しいのだろう。



観音峰登山口に、ちょうどお昼時を狙いすましたかのように到着。
あずま屋でランチとする。

ここから先は、しばらくはカエデ並木のバス道を行くが、そのうち手入れの
行き届いたスギの植林内の山道に入る。



道中見つけたササユリは2輪だけ。これもラッキーだった。



大聖大権現に寄り道する。村の鬼門にあたる方角に、この神社を配した。
災いを集落に入れないという願いがこもっている。



ここには樹齢200年以上とされるトチノキの大木が5本ある。
とにかく圧倒される。ここを素通りするハイカーが多いのだが、
本当にもったいないと言わざるを得ない。

ほどなく洞川温泉センターに着く。
回しておいたクルマに荷物を置いて、温泉街を散歩する。



アユの塩焼きを、楽しく「買い食い」。



龍泉寺にも立ち寄って観光。

洞川豆腐も味わう。大豆の風味がしっかり。



最後に温泉に入って汗を流し、ゆったりした土曜日を満喫した。


※初心者から楽しめる遊山トレッキングサービスの登山教室は、「ここをクリック」!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年6月29日(木) 当尾の石... | トップ | 2017年7月2日(日)~3日(月) ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事