段ボールの備忘録

'80~'90年代のYAMAHAに乗ってます、メンテ記録のメモ代わりなブログです。

確か…

2017年08月23日 | 3Y5(XT250)

プーラーが壊れそうなくらい引いたら、クランクのネジ山が潰れたんだっけ?…と、

引き取ってきてすぐバラしにかかって…フライホイルが外れず苦労した記憶が。

とりまダイスを通してみる…

降ろしたままのエンジンのクランクは、使う前から怪しいのは覚悟だったので、あれは芯出ししないとダメ…

こいつ、どうだろな?クランク・ピンと、その反対側で組み立て幅をチェックしたら、どちらも59.00mmの基準値。

ちとケースに入れて様子を見るか…

 

 

 

 

 



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピッツS)
2017-08-27 18:07:42
お前よく回れよ!って気持ちを込めて組み込んでやればオケ。
そろそろゴロワーズいってみよっか。
返信する
Unknown (管理人)
2017-08-27 20:06:50
いや…マジ、晩秋には焚き火したいw
ゴロは来春以降だねw
RZとTZR…乗ってる時の充実感に差があることに気付いて
その差をず~っとぼんやり考えてたけど…

TZRはマシン(機械)だね、バイク(二輪)じゃない。
意のままに走るためのマシン…リムを換えてからフルバンク中に
ブレーキレバーにスッと指がかかるようになった。
加えて指定してくるポイントに乗っていれば、ラインも姿勢も変わらず
そのままのバンクで速度が落ちる…この信頼性。
ハイグリップ系のタイヤなら、さらに上積みされるだろうし
コーナーに飛び込んでからのライン変更とか、どこからでも進入可能とか
センターラインに沿ってオン・ザ・レールとか…なんでもOKなハンドリング。
正直、先読みを含めてライン取りは下手になったよw
タイヤのショルダーにじわっとGを乗せて曲がるのが本当なんだろうけど
その入り口が見えたところで、ちと飽きたw

ちと「バイク」に乗ってみようかとw

 
返信する

コメントを投稿