段ボールの備忘録

'80~'90年代のYAMAHAに乗ってます、メンテ記録のメモ代わりなブログです。

前足①

2017年04月03日 | 5FA(アク90改)

前のめりの車両姿勢…リアサスが柔らかいこともあって、「殿様乗り」をしてるぶんには

コーナーもゆるっと回っていくが、これは好みではない。

フロントからスリップダウンしそうで、なんと不安で仕方ないのだが

じゃ、普通に乗ったらというと、旋回中にフラフラ…これはこれで、どーなの!?と思う次第。

フラフラ分、ラインが変わるならまだ使い道もあるが、ひやひやする割りには

ラインそのものの変化は無い。

フロントに対して、リアの5センチアップは結構、強烈…前を上げたくてY!オクをチラチラ…

いまどき26Φのインナーなんて、ホントに見かけなくて最低でも30Φ…33Φなんてものあったな。

とりま26Φで検索をかけたら、ヒットしたのはスズキのエポ50のみ。

流用前提に出品した業者が、スケールと一緒に写真を撮ってたため全長42センチ前後と判明。

アクシスが35センチくらい…あら?いいんじゃない!?と、ステムと一緒に取り寄せてみた。

早速バラして単品で比較…エポのインナーにアクシスのスプリングが入ることを願いながらの作業…

早速、スプリングを当ててみたが…入らないw

ブレーキの都合上、ボトムケースはアクシスを使うのが絶対条件。

写真、上から エポ:インナー

          アク:インナー

          エポ:シートパイプ

                 アク:シートパイプ

じゃ、シートパイプ等のパーツはどうなのか…というと、ヤマハが太い

インナーだけスズキでシートパイプ、スプリング等はヤマハを使えれば、一番ラクな組上げなのだが

スプリング、シートパイプもダメ…おまけに、シートパイプを固定するボルト径まで違う。

写真 左:アク 右:エポ

アクのボルト径よりエポが細い…ケースの穴、でかすぎじゃん、シートパイプとセンター、合うの!?と

アクのボルトを使えないか、タップを立てることも考え、つき合わせてみる。

タップ通したら、肉厚が薄すぎかな…強度、どうなの!?という不安。

ちなみに外径差はこんな感じ…ホントに少しの差だが、アクのシートパイプは

エポのインナーを通らない。

アレもダメ、これもダメ…インナーとシートパイプをそっくりアクのボトムケースに入れることにした…

が、しかし…ボルトを通してトルクをかけたら、シートパイプがケースにめり込んでこない!?と思ったので

ワッシャーを一枚、噛ませてみることに。

サス、取り付け部分は見かけは違うが、構造的には全く同じなので、取り付け自体に不安はないが

このまま付けたら、スプリングが傾きそう。

サス、アッパーにもスプリングシートは入るが、これは樹脂製なので力がかかると変形する。

シートの外形とスプリングの内径はほぼ同じなので、ガタが出るほどの遊びは無いので

圧縮方向の変形だけ考えればよい…金属製のシートを鉄板から切り出すか、鉄パイプを輪切りにするか…

ところでエポのステムにはどう付いてたっけ?…と

取り付け部分を見てみると…これを切り出せばよくね?

とりま、切り出してみる…Cリングの形状だけに、応力で「開いて」くるかもしれない…

隙間を溶接で埋めちまうかとも思ったが、これだけ広いと収縮量も大きい。

埋めたはいいが、インナーに通らないことも考えると、とりまこのまま使って

開いてくるようなら、その時にまた検討するかと、バリを削り落として終了。

 

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
持って行かなかったね (ピッツS)
2017-04-07 18:28:32
シグナスのフロントがあるよ
返信する
何だって!?w (管理人)
2017-04-07 18:52:51
シグナスって確か、30Φ…後期が33Φだったかな。
ステム打ち換えが前提になってくるねw
エポの足を入れて乗ってみたけど
なんか方向性がわかんなくなってきた…
自分はどうしたいんだろう?www
返信する

コメントを投稿