goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

州立公園でピクニック

2008-03-01 | Dallasの暮らし
最近は、ワッフルメーカーを持っているお友達の家でワッフルを焼かせてもらい、焼きたてのワッフルでランチをしたり、たこ焼き器を持っているお友達とたこ焼きランチをしたりと、楽しい日々が続いております お友達と一緒にお料理して、食べて喋って笑うのはいいものですね~

そして週末は、お友達夫婦がBBQに誘ってくれました。場所は家から40分くらいのところにあるCedar Hill State Parkという州立公園です。

ダラス近辺には州立公園が意外にたくさんあり、キャンプやBBQ、湖があれば釣りや、夏なら泳いだりと、気軽にアウトドアを楽しむことができます。この州立公園にも湖があり、主人は釣りをしたし(残念ながら、釣果はゼロ!)、夕日もとってもきれいでした。

BBQは2組のお友達夫婦と一緒に。ここでも記事にしたように、アメリカではBBQは男性のお仕事です。この日は、お友達の旦那様がほとんどの食材を焼いてくれて、ありがたかったです! 外でご飯を食べると、いちだんとご飯が美味しく感じられるので不思議です。

お肉は、最近Planoに出来た韓国系スーパー ASSIで、お友達がカルビをお調達してくれました。このお肉がまた美味しいんです。今度、自宅でBBQする時には買いに行きたいな。

私の担当はおにぎりとデザートでした。デザート用に、イチゴにメープルシロップを少しかけて持っていきました。アメリカのイチゴは甘みの少ないものが多いので、こうすると食べやすくなります。みんなにも喜んで食べて頂けてよかった

主人はお友達のテントをみて、今まであまり乗り気でなかったアウトドアに興味が沸いてきたようです。まずは寝袋を買いに行こうと話になりました。次回はキャンプができるかな。

最近は、Yogaを習いに来てくださる日本人の奥様と集まることが多いです。みんな親切で楽しい方ばかり。アメリカ生活では日本人のお友達は大切なので、こんな素敵な出会いをありがたく思います。