うちのコンドはハロウィンのトリック・オア・トリート(Trick or Treat)に来てはいけないきまりなので、
ハロウィンの夜はいつもと変わらず静かです。
1階ロビーは訪れてもよいそうで、
コンシェルジュの所にTrick or Treat用のお菓子を用意しましたとの案内がありました。
近所の家は準備万端。

アメリカの時と比べると少し控えめです。

主人の会社にも仮装の人が出現。

会社ではポットラックランチがあり、

今回はパンプキンコロッケを作りました。
かぼちゃを丸ごとオーブンで焼いて柔らかくしたら、
ほっくり甘いコロッケになりました

今年のハロウィン、日本の渋谷はすごかったようですね。
こちらも大切な年中行事で盛り上がっていました。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
ハロウィンの夜はいつもと変わらず静かです。
1階ロビーは訪れてもよいそうで、
コンシェルジュの所にTrick or Treat用のお菓子を用意しましたとの案内がありました。
近所の家は準備万端。

アメリカの時と比べると少し控えめです。

主人の会社にも仮装の人が出現。

会社ではポットラックランチがあり、

今回はパンプキンコロッケを作りました。
かぼちゃを丸ごとオーブンで焼いて柔らかくしたら、
ほっくり甘いコロッケになりました

今年のハロウィン、日本の渋谷はすごかったようですね。
こちらも大切な年中行事で盛り上がっていました。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪

