BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

冬の大山 ~参道の様子~

2022-02-09 09:54:15 | お知らせ

立春が過ぎて、だんだんと温かくなってきました。

大山はまだ銀世界の中にいます。

今日は、大山寺参道と大神山神社参道の様子をお届けします。

 

 

 

大山寺参道沿いの建物の屋根には雪が積もっています。

立派な雪庇を観察することができます。

天気の良い日や、気温の高い日は屋根から雪が落ちる

「雪ずり」が起こりやすいです。

雪ずりはとっても危険です。

大量の雪が屋根からいっきに滑り落ちてきます!!

 

冬で天気のいい日や、気温の高い日は建物の軒下や

たくさん雪の積もった建物には近づかないようにしましょう!!

 

 

大神山神社 参道の様子

1m程の積雪があります。

参道に積もった雪は圧雪され、固い雪の上を歩く状態になっています。

圧雪された雪の分だけ目線が高くなるので、いつもとは違った参道が楽しめます!

 

リーゼントのように降り積もった雪……

 

 

大神山神社参道に等間隔で並ぶ、朱塗りの灯篭もすっかり雪に埋もれています。

 

昨今、参道をスノーボードスキーで滑り降りる人や、

滑った後を散見します。

近くにスキー場がありますのでウィンタースポーツを楽しみたい方は

ぜひ「だいせんホワイトリゾートへ!!」

参道で危険な行為をするのは控えましょう



最新の画像もっと見る

コメントを投稿