
今日は旧いお友達が十数年振りに我が家に泊まりに来ることに!。たまたまカミさんも都内で用事があったので、夕方に皆で松濤美術館で待ち合わせすることにしました。

現在開催されている企画展はこちら、 『北澤美術館所蔵 ルネ・ラリックの香水瓶 ‐アール・デコ、香りと装いの美‐』 です。

今回はラリックの作品がメインとなっていましたが、これだけのまとまった数の香水瓶を観たのは2010年に東京都庭園美術館で開催された展覧会、 『きらめく装いの美 香水瓶の世界』 以来のこと。今回もそのデザインの美しさや工芸品としてのレベルの高さを再確認させて頂きました。もうお腹一杯です (笑) 。
今回は1階ロビーに展示されたこの香水瓶 《シダ》 のみ撮影可となっていました。

こういったレベルの高い作品を観てしまうと、世界中に香水瓶のコレクターがいることも素直に納得できるなぁ。この企画展、会期は今月の28日までですのでお見逃しなく。