goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

満天酒場

2012-11-24 | 日記
こんばんは。

さっきは久しぶりの地震でビックリでしたね。
エレベーターが動かなくて、看板がしまえません。


さて、今日は久々に大森のグルメ情報です。

グルメというか飲み屋。

飲み屋の中でも財布にやさしい飲み屋。

大森駅東口出て徒歩1分。



『満天酒場』さんです。






立ち飲み屋風の店内、リーズナブルなお値段。

入りやすい店構えでサラリーマンには嬉しいタイプのお店です。







つまみは焼きトンと焼き鳥、

その他一品メニューはかなり豊富。

難点は奥の席だと電波が悪い事と

焼き鳥系が出てくるのに時間がかかる事くらいかな。





つくね、懐かしいシンプルなやつで美味しかったです。



大森もいろんな飲食店が出来ては潰れ、出来ては潰れ、

でも新しい店探すのも楽しいもんです。

特にラーメン屋はかかさず新店チェックしてますね。

もしクレアクレイスで部屋を探される時は私まで声をお掛け下さい。

美味しい情報無料提供します♪



クレアクレイスHPはコチラから!



いただきもの2

2012-11-20 | 日記
こんばんは。

いよいよ寒さも本格的に、私の嫌いなインフルエンザの季節がやって参りました。



さて、こないだ茨城からわざわざお土産を持ってご来店された家主様がいらっしゃいます。

なぜか私が赤ワインが好きなのを知っていたようで、わざわざラッピングまでして

お持ちいただきました。



このブログでも何回かお客様や大家様からのいただき物をご紹介してますが、

別に物や金ではないんですが、毎回その気持ちをとても嬉しく感じてます。

逆に自分も相手にそうでありたいと、相手によくなってもらいたいと思えるように、

利他の心を持って生きていきたいと思います。



本当にありがとうございますm(_ _)m



久々のフルボディ!

美味しくいただきますっ。



ちなみに昔、バーテンや飲食店の経験があるせいか、ワインを開けるのは

ソムリエナイフじゃないと邪道だと思っていた私。



今じゃめっきり考え方も丸くなりまして

最近はコレです





なんか有名なメーカー?ブランド?なんですよね、これ。

嫁さんが言ってた気がする。



首をぐるぐる回していくと手が上がっていく仕組み。

最後に両手を抑えつけるように下げるとスポッっといきます。

考え方次第ではホラー映画のような造りですね。




最後に、I様。

この度は素敵ないただき物を有難うございます。

今後とも良いお付き合いが出来ますよう精進してまいりますので

末永く宜しくお願い致します。







今年もHappyBirthday

2012-11-10 | 日記
こんばんは。

こないだ娘の誕生日でした。

FBで友達の方は投稿で知っていたと思いますが。



今年はちょうど仕事休みの水曜が当日で幼稚園は午前終わりの日だったので

午後からお買い物がてら銀座へブラブラ。



そしてジーユーでカワイイ洋服とタイツを買ってあげる。



お昼は得意の串揚げ『磯むら』さんへ。





大森に戻ってきて腹ごなしに機関車のある交通公園で遊ぶ。





さて、ここで問題です。

娘はどこでしょう?






真ん中。



手前の紫の服の子の左側。



ピンク色の洋服・・・








の子は娘ではありません。

この子すっげー自転車が早いんですよ。

暴走機関車みたいで危うく轢かれそうになりました。











ちなみに正解は・・・



すべり台の上でした。




今年も一緒にバースデーを祝えて本当に良かった。








クレアクレイスHPこちら!


十五穀米

2012-11-01 | 日記
こんばんは。


いよいよ今日から11月。

皆さん11月初日はどんな一日でしたか?

外は秋の気配がちらほらと感じております。

秋は何だか胸がキュンとなりますね。




さて、話は変わりますが最近の家の食卓は十五穀米が主流になっております。

食わず嫌いじゃないんですが、なんだかヘルシー過ぎて今までは

あんまり好んで食べなかったんですが、最近は歳のせいか美味しく感じております。


ファミレスとかお弁当屋さんとかでも今は普通に置いてますもんね。




でも、そもそも15種類の穀物が入ってるから十五穀米って事ですよね?

本当に十五穀入ってるのか??



パッケージ見るかぎり、ちゃんと15種類の説明書きが書いてあります。

まぁ当たり前ですが。




という事で、それを基に実証してみました。




1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11。



・・・ん?



左から

1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11。



茶碗のどこ探してもこれ以外の穀物が見つからない。

たまたま入ってなかったのか、はたまた見つけられてないだけか。



・・・。

まぁイイ。



きっと今日も十五穀米が待ってるな。



クレアクレイスHPはコチラから!