goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

声にならない

2016-06-28 | 日記

こんにちは。

 

 

広島さん強いですね。

今年こそCS目指して

混セを抜け出してほしいものです。

 

 

さて

先日担当物件の写真の撮り直しで

某物件にお邪魔していた時の事。

外観が上手く撮れず、角度を調整しながら

物件の周りをウロウロしていた際に起きました。

カメラを構え、画面を覗きながら

後ずさりするように物件の脇の

砂利敷きに入っていったんです。

そしたら

急に背中に衝撃が。

 

ビクッ!

ってなって振り向くと・・・

不審者防止か猫防止か

ここにはセンサー式のスプリンクラーが

設置してあったんですね。

そこから大量の水がちょうど背中目がけて

噴射されたようで

気付けば背中がびしょびしょに。

結構な水の勢いでびっくりしますよ。

 

誰もいなかったからいいけど

ンフゥッ って変な声が一瞬出ちゃった。

本当にびっくりすると

声になってない声が出ますね。

 

ちょうど焼けるくらいの快晴だったので

少し背中を乾かして車に戻りました。

 

クレアクレイスHPはこちらから!


やっとハマスタ外野にドリンクホルダー付いた

2016-06-17 | 日記

こんばんは。

 

 

交流戦

ベイなんとかかんとか

持ち堪えている感たっぷり。

この交流戦最後のカード

楽天戦が踏ん張りどこです。

 

 

さて

こないだ行ってきましたよ、

我らがライトスタンドへ。

最近ほんと席が取れないんですよ、

いつの間にこんなに人気出たってくらい満席。

青と白のコントラスト。 

いいね。

 

今回も見どころはいっぱいでした。

↑日ハムの浅間くん

横浜高校でいい選手です、

横浜来てほしかったけど

日ハムさんとこに行きました。

 

↑外野席にもドリンクホルダー装備

今まで外野は飲み物置く場所がなくて

特にハマスタの外野は斜度が急な上に狭い。

床に置いて応援してると

盛り上がって足があたってこぼれて

前の席や更にその前の席に

棚田のようにダラーってなっちゃって

あっっちょっ、すみません、すみません、

ってなるのが大体の光景ですが

今回の改修に伴い席の色も青くなり

ドリンクホルダーも付いていて

非常に良いと思いました。

 

あとは

大谷くん代打で見れた

推しの関根くん見れた(残念ながら三振)

筒香の9回2アウトからの同点HR見れた

ヤスアキ見れた(被弾した)

などなど

 

この日、残念ながら試合は負けましたが

最近の試合展開は面白いんです。

接戦も競り負けない強さが少しだけ

付いてきている気がする。

少し順位が上がると今年は違うぞってなる

ベイファンならではのやつかもしれません。

 

 

 

 

クレアクレイスHPはこちらから!

 


ホタル

2016-06-05 | 日記

こんにちは。

 

 

見ました?

昨日の試合。

筒香くんの延長サヨナラHR。

劇的ですね。

昔、対読売戦、7点差をひっくり返して

最後は多村のサヨナラ3ランってやつ。

現地で観戦してて

鳥肌ブワーってなったの思い出しました。

 

 

さて

こないだ初めて知った事。

大森でホタルが見れるという事。

 

上司に教えてもらったんですが

なんと大森にあるお寺さんで

期間限定でホタルが見れるとの情報。

さっそく嫁と娘に報告したら

みたーい、みたーい、との事なので

こないだ行ってきました。

大森は山王にある善慶寺さんです。

毎年5月の下旬から6月頭まで

境内の一部で一般公開しているそうです。

善慶寺さんと言えば

義民六人衆で有名なお寺さんですね。

ご興味のある方来年是非。

クレアクレイスHPはこちらから!