goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

いただきもの

2012-06-30 | 日記
こんばんは。

皆さんお疲れさまでした。

今日で6月も終わり。

いよいよ折り返しですね。



しかし今日も暑かった~。

こんな日はグイッと飲みたいです。




そういえば、こないだ担当してる物件の大家さんからお酒を頂きました。

なんと赤ワイン。

酒屋経営の大家さん、自分の赤ワイン好きを覚えてくれていてチョイスしてくれたようです。

m(_ _)m






すごく良くしていただいてる大家さんで

ついこないだは、娘を連れてお酒を買いに行ったらジャポニカ学習帳をくれました。



・・・ジャポニカ懐かしぃ。



大家さん、いつもいつもお気遣いありがとうございます。

うちはお金がないので高いお酒は買えませんが、

焼酎と梅酒くらいなら何とかパックで安いの買えます。

だから今後ともお付き合いの程、宜しくお願い致しますm(_ _)m



↑いつもの晩酌セット



クレアクレイスHPこちらです!






藤田トレード

2012-06-24 | 日記
こんばんは。

本日残念なニュースがありました。。。

横浜ベイスターズの内野手、藤田一也選手が楽天へトレードする事になりました。

横浜生え抜きの名手で、特に守備の上手さは抜群、今シーズンも藤田だから止められたような
名シーンが多々あったのにも関わらずの放出。

確かにバントなどの小技はイマイチで、めちゃくちゃ俊足なわけでもない、
一発があるわけでもないので打順の固定が出来ない使い辛い部分はあったものの、
一時期は得点圏打率も高打率をキープするなど、守備の上手さも考えれば
まだまだ横浜には必要な選手だと思ってたのに・・・。

残念です。

そして何より横浜ファンで藤田選手を悪く言う人を見た事が無い。
渡辺直人もそうですが、人柄がとても良いんですよね。

でも、これで新天地楽天で安定したレギュラー出場が出来るなら頑張ってほしいと思います。

来年の交流戦、楽天戦で藤田出たら浜スタは相当盛り上がるだろうな。
少なくとも内川選手や村田選手のようなブーイングは起きないはず。

Let's go 藤田一也 浜の牛若丸!





クレアクレイスHPはコチラです!

キドキド

2012-06-22 | 日記
こんばんは。

ふったり、やんだり、今日もいまいちのお天気ですね。


さて、私只今宅建勉強中の為、毎週水曜の定休日は一日勉強で終わります。。。



そんな中、こないだ何ヶ月ぶりかで、嫁、娘、自分の3人が揃ってお休みをとる事が出来ました。

なーので、久しぶりにどこ行こっか?と家族談義の末、川崎にあるキドキドに参戦!




知ってます?

『KID-O-KID』っていうんです。

簡単に言うと、作ったり、体を動かしたり、遊びの中に感性を磨く、子供用のアミューズメント。

親も一緒に触れあえるし、室内なのでこの時期でも雨の心配なし。

予定が狂わなくて助かります。




↑この奥にある、タイヤみたいなヤツの真ん中に娘を入れて後ろから勢いよく押すと、娘は超キレます



↑このいちば~ん左端で見切れてる子、コック服に着替えてリアルキッチンでままごと中の娘です



だいぶ前に一度、娘を連れてきたことがあるんですが、その時の記憶が鮮明に残ってたのか

娘の熱烈リクエストで数年ぶりに来てみました。




・・・が、みんな思ったより小さい子が多かった。

前に来た時は、娘も小さかったから気にならなかったけど

今回は娘がだいぶお姉さんに見えました。


なんとなく、もう大きくなったしココにくるのは最後かな~なんて思いながら

娘が健康に大きく成長してくれた事に感謝感謝。

感慨深いです。






でも~、



こういうの見ると歳関係なく、娘以上にはしゃいでしまう自分がいるのでした(笑)




クレアクレイスHPはコチラからどうぞ!




父の日

2012-06-18 | 日記
こんばんは。

昨日は父の日でしたね。


幼稚園では毎年恒例の父の日参観がありました。



ふふふ、どうですか、襟足長いでしょ?

一見ママに見えそうですがパパです。

上手でしょ?

もっと眉毛がボーンでアゴが青ければパーフェクトですね。




毎年、歌を歌って、踊りを踊って、親子一緒にゲームをして、紙芝居を見て、帰る。


そんな流れで父の日参観は進むのですが、今年はビッグニュースがありました!


何と、うちの娘、親子ゲームのコロコロホッケーで優勝したのです♪



この幼稚園の三年間、競争事などで一位になった事がない娘でした。

どんな競技も、いつもやる前から大人しい(に見えるだけ?)、緊張しまくり、
あまり競争心というのが強くない子です。

ですが、今回は違いました。



全部で5回ホッケーをコロコロ出来るのですが、

まず一回目は失敗で0点・・・

(やばい!いつもの『もうダメだ~』オーラがぷんぷん出てる)

でも2回目、ちゃんとフォームを修正して、緊張をほぐすよう
後ろから声をかけると、なんと50点をゲット!

更に3回目、4回目と立て続けに50点を連発!この時点でトップに
躍り出ました!

やる前まではパパやってーと言っていたのに
最後も自分で打つとやる気満々、勝負師の顔になってました。
んで狙うは最高得点100点の的。

そうそう上手くはいかず、最後は外れましたが
見事トップ逃げ切りで優勝したんです。


そして極めつけは紙芝居を優勝した子のパパが読むという父の日のシステム。

もちろん私が読むことに。

ドキドキして紙芝居を読んでる最中にバサッと落としてしまいバラバラに・・・

かっこわるいパパですね。

実は最後に一番緊張してたのは自分でした。

そんなんでもパパかっこよかったと娘から言われ、パパも娘もご満悦の一日でした。









クレアクレイスHPはコチラです!













2012-06-16 | 日記
こんにちは。

梅雨入りしてからやっぱり雨が多いですね・・・



先日、普段からとても良くしていただいている中央にお住まいの大家さんのお宅に訪問してきました。

裏にとても大きなお庭をお持ちなのですが、最近その庭に入らせていただく事もしばしば。

とても立派なお庭なので、今回は写真を撮らせていただきました。













こないだはちょうどジャスミンが満開でいろいろなお話を聞けました。

今回は、梅と紫陽花だけは何とか分かったけど、他は葉っぱ見ただけでは
何の花かさっぱり分からなかった・・・


でも大家さんの趣味に少しだけ触れることができて、
距離感を近く感じた一日でした。
良かった良かった。





ちなみに地元情報ですが、
今日から中央1丁目の春日神社前でお祭りあります。
生憎の天気ですが、出店もいっぱいなので宜しければお足運びくださいませ。






クレアクレイスHPはコチラ!