こんにちは。
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて
我々は火曜から仕事が始まりまして
これから繁忙期頑張るぞー、
と意気込んだ矢先の緊急事態宣言。
まもなく発令の方向ですが
早く良い方向に向かう事を願うばかりですね。
医療関係の方
飲食店勤務の方
成人式を出来ない方
仕事が見つからない方
などなど
私たちよりもっと大変で緊迫した方が
いま世の中には沢山いると思います。
いま我々に出来る事は
感染をしないように、させないように
最大限の注意をもって日々生活すること。
もちろんそれでもかかる可能性はあります。
かかってしまうこと自体は責めることは出来ません。
かかるときは予防しててもかかるよ
という方も中にはいらっしゃいます。
でも、ただ自分が体調が悪くなるだけでなく、
家族や友人、または医療機関の方への負担など
自分の気づかないところで
色々な方を巻き込んでいることを
改めて認識して気を引きしめたいと思います。
もちろん
我慢や自粛は続けて既に1年近くになり、
もうこれ以上できないという意見もあります。
私も実家に顔出したいし外食もしたいです。
でもここまで頑張ったんだから
もう少し我慢を続けてみようと思います。
見方を変えれば、今頑張っている人がいるから
まだこの数字で収まっているという考えもあります。
皆が皆、諦めてしまったら・・・
有名なA先生も言っていました。
諦めたら、そこで試合終了ですよって。
人は心に余裕がなくなると
どうしても外部に対して攻撃的になります。
知らず知らずに粗探しをしてしまうものです。
でも今は争っている時ではないので
最近の国会もそうですが
全員で足並みを揃られたらと思います。
綺麗ごとに聞こえるかと思いますが、
必ず家に引きこもっていろという事ではなく
しっかり対策や予防をして
日々の皆様の行動で少しづつでも
この世の中を変えていきましょう。
さて
とは言うものの
新年早々に重い話は一旦置いといて
私の年越しのお話でも。
今年は本当の寝正月でしたね。
早朝のランニングと
食材買出しくらいしか外出しなかったかも。
初めて自宅で雑煮とかおせち料理食べました。
でも一番の思い出は
昨年末に大人買いした漫画
約束のネバーランド全20巻。
この休み中に一気読みしようと
決めて読み切ったこと。
鬼滅もいいけどこっちも面白かった。
エマ、ノーマン、レイ、皆素敵なキャラです。
最後は涙が出ました。
そんなこんなで
2021年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m