goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

仕事納め

2012-12-28 | 日記
こんばんは。


今日は夜から雪の予報ですね。

体調には十分ご注意くださいませ。



さて、今日は仕事納め。

バタバタ、せかせか、何かやり忘れてる気がしますが、

とりあえず間もなく終了となります。



今年も一年、様々な方のお部屋探し、入居者探し、と

お手伝いをしてきました。

ありきたりですが、やっぱり一年はあっという間です。

今年お世話になった全ての方へ、ありがとうございました。

また来年も、今年以上に多くの方のお手伝いが出来ますように・・・。





【冬季休暇のお知らせ】

誠に勝手ながら、弊社は12/29~1/3までの間、

冬季休暇とさせていただきます。

また、1/4は13:00よりの営業となりますので

何卒宜しくお願い致します。

お問合せはクレアクレイスHPまで!


Xmasプレゼント?

2012-12-23 | 日記
こんばんは。


嫁さんがインフルに感染し、

いつか伝染るんじゃないかと

戦々恐々と毎日を過ごしてます。



さて、



もーらったー、もーらったー♪







自分へのXmasプレゼント。



ベイスターズの18番。

もうすぐ誕生日のエース。

祝39歳。

ハマの番長。

三浦大輔。



・・・のタオル。

YAZAWA風、番長デザイン。





しかーも。





宛名付きサイン入り。


ちょううれしいっす。



クレアクレイスHPはコチラです。





いただきもの3

2012-12-11 | 日記
こんばんは。


昨夜、

久しぶりに嫁さんと討論になりました。


議題は


禿げてきた俺の頭、についてです。

・・・。






いやー、今日は比較的暖かく感じる一日でしたね。

さて、今回またお客様からいただきものをしまして、

本当に嬉しい限りです。



しかも今回のいただきものは




だし・醤油の三点セット!


こういうの、ウチでは大歓迎。

料理自体、私も嫁も自分でやる方なので

食材や新しいレシピには興味があります。

生活用品って実用性あっていいですよね~。

ありがとうございます。




でも、前回も書きましたが、

やっぱりその気持ちが嬉しいですよね。

これ本当に。

今年は特に例年に比べて、家主様やお客様より

いただきものをした一年でした。

そんな周りの方々に感謝しつつ

来年も利他の心で良いお付き合いが

築ければと心から思います。




・・・とまだ年を締めるには早いか。




この方の、もし次も部屋探しが出来るなら、

もしくは何か相談に来ることがあったら、

出来る限りの事をしてあげたいと思います。



T様、この度は有難うございます。

お2人の新居探しという思い出の中に

少しでもお力添えが出来たのなら嬉しく思います。

また家も近いと言う事で、何かご相談や

つまらない質問など、何でも気軽に

ご連絡くださいね。

末永い幸せを、心より祈っております。




※私の頭は生え際から危ないタイプです



みかん

2012-12-08 | 日記
こんばんは。


ノロ、気を付けて下さい。

関西方面から猛威を奮ってるらしいですよ。

うがい、手洗い忘れずに。




さて、お歳暮シーズン真っ只中。

ご贔屓にしていただいてる方々から色々な物が届きます。

そんな中、今回注目したのは『みかん』です。




・湯河原の加盟店の方からいただきました湯河原みかん。

(ありがたいっす)


・おそらくお歳暮でいただいた愛媛みかん。

(ありがとうございます)


・自分の担当の大家さんを訪問した際に、持ってけー!と言われ、

なぜか無理やりカバンに詰められた、こたつの上にあった産地不明のふにゃふにゃのみかん。

(無理やり詰めないでっ、潰れてカバンがミカン臭に・・・)





今回3種類のみかんが、たまたま私の目の前にありました。


・・・。


せっかくだから食べ比べるか?





と思って3種類それぞれ家に持ち帰って

家族で利き酒ならぬ利きミカン大会を開催。







湯河原は多少酸味があるもののミカン自体の味は強い。

愛媛は湯河原よりマイルドで食べやすいが、薄味にも感じる。

大家さんのミカンは・・・なんじゃこりゃっ甘っ。




それぞれ食べ比べると特徴があるもんです。




美味しく試食させていただき、娘がシャッフルしたミカンを再度食べる。



・・・嫁、私、まったく当たらず。



まぁ偉そうなこと言ってるけど、

味音痴って事で、今後のグルメネタはご査収くださいませm(__)m



クレアクレイスHPコチラ!


2012-12-06 | 日記
こんばんは。

昼は暖かかったのに夜は結構な冷え込みですね・・・。





さて、昨日ついに届きました!



あれが。







宅地建物取引主任者の合格通知~。






思えば去年の11月から学校に通い、

今日まで辛い日々でした。


公休の水曜は全て返上。


嫁からプレッシャーをかけられる日々。

娘からは合格しないと一緒に寝ない!

まで言われましたからね。。。




でも、努力した分、犠牲があった分、

喜びも一入。



試験終了時も手ごたえあったので、

大分喜びましたが、改めての正式な通知はまた感慨深いです。


あまり感情出さない自分ですが、

この感じは久しぶり。






あとは必要書類揃えて、申請して、登録して・・・。


また金払うんかいっ。



まぁ一生もんなんでいいでしょう。



最後の面倒な手続きが終われば晴れて主任者です。


いつも重説読んでるT氏の負担もこれで少し減るかな~。




クレアクレイスHPはコチラ!