goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

2016お会式

2016-10-21 | 日記

こんばんは。

 

 

今年のドラフトは

横浜高校出身の柳投手を狙ったけど

残念ながら中日でしたね。

でも地元枠で指名するのは

地域密着という意味では

いいんじゃないでしょーか?

 

 

さて、

おかげ様でこんな私も最近は

毎日忙しくさせていただいてますが

10月の大田区と言えば

池上本門寺のお会式です。

今年も3日間いつもどおり開催してましたが

ちょうど水曜も絡んだので息抜きに参加してきました。

いやー

しかし人が多すぎ内。

 

お会式の出店で何気に

オススメなのがチャプチェの出店。

3年前くらいに初めて食べたけど

あら美味しいじゃないって

嫁と意見が合ってリピーターに。

今年も食べたかったけど

あまりの人と列であきらめました。

 

娘には

バナナチョコとベビーカステラ

いつもの黄金セットで黙らせる。

 

しかし祭りの雰囲気は楽しいですね。

 

クレアクレイスHPはコチラから!

 


2016-10-08 | 日記

こんばんは。

 

 

ふふふ。

勝ちましたぜ。

CS第一戦。

澤村は敵ながら苦しそうですね。

うちも今年はヤスアキ劇場を

お腹痛くしながら観てたけど

一回クローザーは外すか

調整した方がいいと思います。

 

 

さて

すっかり涼しい日も多くなり

ところどころ金木犀の香りがしたりと

秋の気配が近づいております今日この頃。

こないだ嫁が

「久々に栗食べよーぜ、栗」

と言うので栗食べてみました。

半分に切って

スプーンでほじほじする食べ方で。

 

昔、子供の頃は

よくそーやって食べてました。

お婆ちゃん家とかで

おやつ代わりに出てきて

スプーンでほじくってた記憶があるなぁ。

 

でも今うちの娘はその食べ方知らない。

だからお父さん達は昔

こーやって食べてたんだよって

古き良き昭和?を教えてあげました。

 

ただねー

栗はねー

中に〇〇さえいなければいいんですが

それで一時期トラウマになった・・。

クレアクレイスHPはこちらから! 

 


ココロ屋

2016-10-01 | 日記

こんばんは。

 

 

観ました?

三浦番長の引退会見。

三浦番長の最終戦。

いやー、泣いた泣いた。

久しぶりにしっかり泣きました。

三浦投手、本当にお疲れさまでした。

200勝には届かなかったけど

24年連続勝利も出来なかったけど

でも、

これだけ皆に惜しまれての引退は

きっと番長の人柄があってこそ。

凄くかっこよかったです。

これからも横浜で宜しくお願い致します。

 

 

さて

そんな番長の余韻も冷めやらぬまま

今日紹介したいのはコチラ

「ココロ屋」です。

 

娘が本が好きで

よく図書館で借りてきます。

今回借りてきた本で

このココロ屋という本が

面白かったと言うので

最近の小学生はどんな本を

読むのかと試しに私も読んでみました。

 

・・・。

深いいぃ~本ですね。

 

小学生くらいのお子様がいる方には

是非紹介したい本です。

内容はココロを入れ替〇×▼・・・・

あまり言うとネタバレしてしまうので

ざっくり言うとほっこりする内容です。

ざっくりすぎ?

 

久しぶりにこういう本を読んだりすると

ふと日々の仕事や人付合いの雑踏で

忘れていた何かを思い出しますね。

 

そうだ、

たまに娘の本を借りよう。

そして娘とその本について討論して

今よりもっと会話を増やして

仲の良い親子関係を維持しよう。

 

だってもうすぐ年頃の高学年。

 

クレアクレイスHPはコチラから!