goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

ごずっちょ

2013-08-30 | 日記
こんばんは。



昨日、一昨日と

珍しく投手陣が踏ん張り連勝。

今日からお得意のヤクルトさん相手で

少しでもCSに望みを。

・・・と思ってたら負けたよ。

バレ、またHRだって。

今年は記録ラッシュだな。




さて、今年も夏休みをいただきまして

しばし新潟へ現実逃避させていただきました。

しかしいつも思うのですが

なんであんなに時間がゆっくりなんでしょう。

最高です、新潟。



あっという間の5日間でしたが

おかげさまでゆっくり体を休める事ができました。

 
ちなみに今回のスケジュールは

1日目 夕方到着

2日目 豪雨の中、ゴルフ打ちっ放し。その後ゴロゴロ。

3日目 海はクラゲなのでプールへ。その後ゴロゴロ。

4日目 恒例の瓢湖まで散歩、夜はお祭りと宴会。

5日目 帰宅

となります。

娘とも2週間くらい離れてたので

この5日間はベッタリ過ごしました。



 




 

 





そういえば

新潟のご当地キャラ、知ってます?

たぶんレルヒさんは皆が知ってると思いますが

実家がある阿賀野市にも

ご当地いるんです。

その名も「ごずっちょ」。



どうですか?

かわいいでしょ。

娘のお気に入りです。


なんか~ご当地キャラにしては~
普通ですねって感想はご遠慮くださいませ。




クレアクレイス大森エリアの情報はコチラ!

クレアクレイス蒲田エリアの情報はコチラ!



 

鹿鳴館

2013-08-24 | 日記
こんばんは。



最近変な天気が続きますね。

雷鳴が轟く。

明らかに去年よりゲリラってます。

担当してる古い物件達が雨漏りしてないか

心配な今日この頃です。



さて、そんなこんなで

先日無事にご契約いただきましたT様。

毎度嬉しい報告になりますが

いろいろお世話になりましたと

いただきものをいただきました。


銀座、鹿鳴館のゼリ~。






色々とご事情ありきのお引っ越しでしたが

何とかR君もT様もご納得いただけるお部屋が

見つかって良かったです。

毎日お仕事お忙しそうですが

体だけは壊さないよう気を付けてくださいね。


ちなみに鹿鳴館のゼリ~、初めて食べました。

ゼリーって普段食べないんですが

やっぱ高級ゼリ~は違いますね。

一口食べた時の香りがとてもフルーティー。

しかも甘すぎない。

オ・ト・ナのゼリーって感じ。

おいしかったです。

T様、これからの新生活、がんばってください!

また何かあればお気軽にご相談くださいませ!

微力ではありますがお力になれるよう頑張ります!

この度は本当にありがとうございましたm(__)m



と、今回は嬉しい報告でした。
次回は毎年恒例新潟からの一コマをお送りします。


クレアクレイス大森エリアの物件情報はコチラ!

クレアクレイス蒲田エリアの物件情報はコチラ!



ふじさん

2013-08-16 | 日記
こんばんは。



きてますきてます。

今夜もうあと少し。

とか言ってたらキターッ!

遂に達成しちゃいました。

マー君、本当凄いっす。

努力と才能、まさに神の子ですね。





さてさて、毎日暑い日が続きますが

皆さん食欲は衰えてませんか?

こんな時こそガッツリ行くべきですよね。

とは言うものの、やっぱりサッパリを

求めてしまう今日この頃。。。


そんな私ですが

お酒が入るとつい大食いになります。

(というか酔って胃がバカになってるだけですが)


こないだは久々に部下とお酒を飲んで

その足で大森の富士そばさんへ。

ここに富士山というメニューがあるんですが

簡単に言えば、ざるそば3玉盛り。

これだけじゃ物足りないという事で

更にカツ丼追加。





う~ん、改めて見るとボリューミーですね。

これが10分後には





横で同じメニュー食べてた部下も

うっぷうっぷ言いながら何とか完食してました。


これだけ食べれるなら、常に酔っていれば

夏バテにはならないのか!?

いやいや、その前に別で体調崩しますね。。。


皆さんもしっかり食べてしっかり睡眠、

ミネラルを摂りましょう。

ちなみに緑茶より麦茶がいいみたいですよ。



クレアクレイス大森エリアの物件情報はコチラ!

クレアクレイス蒲田エリアの物件情報はコチラ!

海乃忠兵衛

2013-08-12 | 日記
こんばんは。



今日は昨日より涼しかったですね。

・・・んっ?涼しくはない?

たぶん感覚がおかしくなってます。

この暑さと横浜9連敗のせいで。




さて、気を取り直して

こないだ大森に新しい居酒屋さんが

OPENしました。

この時期、キンキンのビールが美味しいので

相変わらず飲んだくれてますが

新規開拓もかかせません。

今回は『海乃忠兵衛』さんのご紹介です。



大森駅は北口(山王口)を出てすぐ右隣のビル。

名前の通り、魚がオススメの居酒屋さんです。





個室メインなので落ち着けるのと

魚が美味しいかったので

オススメ出来ますね。

ビールがアサヒならもっといいけど。

うん、でもまた行くと思います。



 大森でお引っ越しをお考えの方は

是非クレアクレイスへお越しください。

飲み屋さん情報かなり持ってますんで(笑)


クレアクレイス大森エリアの物件情報!
クレアクレイス蒲田エリアの物件情報!




 

横浜めぐり

2013-08-08 | 日記
こんばんは。



地震速報が携帯に入ると

ドキッとしますよね。

でも私の携帯には

速報が届きません。

設定のせい?

あれって、電源切ってても

鳴るもんなんですかね。

コンサート中とかでも

ビュインビュイン鳴るんでしょうか。

と少し気になってます。




さて、前回のブログで

娘の隠れベイファンぶりを確認できたので

早速行って参りました。


8/7 横浜×巨人 in 横浜スタジアム


ただ、今回は珍しく会社の皆で

中華街行きーの

浜スタ行きーの

親睦も兼ねてそれぞれ家族も呼んで

大所帯での横浜めぐりです。


上司の方々が一緒だったので

いろいろご馳走になってしまいました。

いつもありがとうございます。


さて、問題の試合内容はというと

初回から順調に点を重ねるベイ。

読売ファンの上司達は

後ろでギャーギャー騒いでましたが。


でも気づけば同点に、

やっぱ強すぎ。


ちなみに一緒に行った人達

ほぼみんな読売ファンです。


参加者10人中


かなりの読売ファン 1人

読売ファン 5人

その他 2人

横浜ファン 1人

隠れベイファン 1人




ホーム側にいるはずなのに

なんか私だけビジターみたいな空気だし。

飲み物買ってこいって

読売ファンの上司に言われるし。

隠れベイファンの1人も

気づけばなんかもう

読売応援しちゃってるし。。。



って気づいたら同点どころが

逆点されてるし。大炎上だし。



・・・と、

結局負けたので凄い疲れが残りました。

でも普段はない家族ぐるみでの

交流はとても楽しかったです。



でも次は対読売じゃない試合に

うちの隠れベイファンを連れていこう・・・。


あとできれば横浜ファンの人と。





 








クレアクレイス大森エリアの物件情報はコチラ!

クレアクレイス蒲田エリアの物件情報はコチラ!