goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

AKB?

2011-05-28 | 日記
こんにちは。

ちょっと前に、大森の東口の駅前広場で
AKBを見ました。


と、思ったらAKBではなかったです。

それっぽい女の子たちでした。

いまAKB総選挙中のようですが、最近ちょっとだけ名前が分かるようになりました。

TV観なくなると全然わからないですよね。

ちなみにウチの娘は『アイウォンチュ~♪』ってカラオケいくと歌ってます。

AKB好きみたいです。

鳥久

2011-05-19 | 日記
こんにちは。

個人的に大森でオススメのお弁当屋さんランキングー。

第一位!

大森北1丁目にあります『鳥久』さんです。


こないだも休みのお昼ににわざわざ買いに行きました。

大森駅の東口から出まして、安田病院さんの斜向かい。

テイクアウト専門の鳥弁当のお店です♪

お昼過ぎるといつ売り切れててもおかしくないくらい。

おそらく大森でお勤めの方や、お住まいの方は知ってる方も多いはず。


メニューは5号・7号・8号などサイズにより分かれております。

あとは、そぼろ弁当とか。

鳥の唐揚げ(竜田揚げ?)が断然オススメに旨いです。

あと何気に脇役の芋の煮物。

独特の味付けはおそらく癖になる事間違いなし!

サイズ的には男性は7号・女性は5号くらいがちょうどいいのでしょうか。

写真手前左側のお弁当が5号サイズですね。

右側がそぼろ、うちの娘が大好き。

奥のやつが8号でご飯とおかずに分かれてます。

個人的には7号弁当に小さいカップヌードルをスープ代わりで
ちょうどいいくらいです。

ここも大森に住んだら是非一度は食べてみてほしい
オススメ弁当店ですね。

ご賞味くださいませ。







銀だこ

2011-05-16 | 日記
こんにちは。

大森駅にもついに『銀だこ』が出来ました!

駅ビルアトレの中にあります。

今までは蒲田に行ったときに買ってましたが
これからは大森でも買えちゃいます。

ずっと待ってたんです。
蒲田まで行くのは面倒だし。

実は、たこ焼き大好きなんです。

ハンバーガー
カレー
ピザ
唐揚げ
たこ焼き

が好物です。

銀だこの銀は銀座の銀。

大田区は大森と蒲田が合体して大田。


お好み焼き

2011-05-14 | 日記
こんにちは。

今日はお好み焼きを食べたくなった時に私がよく行くお店をご紹介します。

大田区の北糀谷というエリアなんですが、
『はなぶさ』さんという鉄板焼き屋さんです。



ご家族で経営されていてアットホームなお好み・鉄板焼き屋さんですね。

とても優しい感じのお兄さんがいつも対応してくれます。

値段は激安って程ではありませんが、味はイケますよ。

メニューもお好みはもちろん、もんじゃ焼きにホルモン焼きなど、

お子様にもポテトフライやチャーハンなどありますので

安心できます。

こないだ行ったときは新メニューでちりとり鍋?というのがあったので
注文してみました。

ホルモンと野菜の旨辛な味です。

あとチョレギサラダ、絶品ですね。



大森からだとタクシーで1,000円くらい。

京急バスでも近くまで行けるはずです。

ぜひ一度寄ってみてはいかがでしょう♪


人気の公園

2011-05-09 | 日記
こんにちは。

今日は大森に住んだら、是非一度は行っていただきたい
オススメの公園を紹介させて頂きたいと思います。


是非一度は行っていただきたいオススメ公園ランキング~!!
ドンドンパフパフ~


そのまま。
ドンパフって。。。


そして第一位は!


いきなり。


平和島駅すぐの平和の森公園&ふるさと海浜公園です!



とにかく広い。

広いんです。

中には釣りする池やアスレチックフィールドなど遊び満載。
アーチェリーみたいのもありましたね、一般には開放してないかもしれませんが。


公園内をズカズカと歩いて行くと





見た事ある。

小さい時すごくやりたかったヤツ。

長くてローラーのすべり台。





うひょっ

かなりたのしそう。



さらにその奥には海浜公園といって、人工砂浜の海があります。

小さいお店もあるので飲み物食べ物も買えます。

日焼け可能

遊泳不可能





左側の黄色いシャツの女の子、可愛いですね。
ふふ。


大森に住む機会があれば
是非遊びに行ってみてくださいね。

この界隈では一番大きい公園です♪