goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

suumo

2011-01-29 | 日記
こんばんは。


あぁぁっ!

スーモ君の右足がないっ!!


リクルートさんから頂いたスーモストラップ。

結構気に入ってるのに。。。


お引越しのシーズンですね。

TVでも、あちらこちらの不動産関連会社がCMをうってます。

みなさんもスーモはよくご存知ですかね。

クレアクレイスもスーモさんに物件情報を掲載してます。

スーモ検索よろしくおねがいします。

コンビニ

2011-01-22 | 日記
こんばんは。

最近雨が降りませんね。

ふと思いました。

あっ、夜中とか知らないうちに降ってるんですかね?

別に雨が好きなわけじゃないんですけどね。

なんか降ってないなぁって。




そうそう、そういえば、ウチの近くにスリーエフがあったんですが、
気付けばキューズマート?に変わってました。
なんか100円ショップみたいな感じで、
一通り品揃えは豊富でしたね。
やっぱエリアによって戦略が違うんですよね~。

コンビニっていえばやっぱり皆さんセブンですか?
昔は食べ物はセブンが一番と思ってたんですが、
最近のコンビニ飯って結構手の込んだの多いですよね?
個人的にはセブン派ですが、最近はローソンも見逃せないですね。

あっ、別にここから話が広がるわけじゃないんです。
オチなし。

名前の由来くらいは知ってますよ、

ミニストップ
→ミニットストップの略、ミニは小さいじゃなく少しでもの意味でミニット。

スリーエフ
→3つのFの略、フレッシュ・フード・フレンドリー。
新鮮な商品を気持ちよく買えるお店の意味。

セブンイレブン
→なぜか1文字だけ小文字なの知ってました?理由は不明です。

いつかファミレス版の由来も投稿しようと思います。

ハンバーグ大魔王

2011-01-14 | 日記
こんばんは。

このチョコレートの知ってます?

チーズフォンデュみたいなやつ。

バナナとかマシュマロとかをディップするやつ。

これ、写真では分かりづらいですが、チョコレートが
滝のように流れ続けてるんですよ。

めちゃめちゃ楽しそう。。。


こないだ、地元に帰ったときにハンバーグ大魔王いったんです。

知ってます?大魔王。

ちょっと前にドキュメントで取り上げられてたハンバーグチェーン店
なんですが、初めて行きました。

ドキュメントは新規店舗の立ち上げの話だったんですが
まさか地元にあるとは・・・

お子様ランチ頼むと、ハクション大魔王の壷で出てくるんですよ。

そして何より、デザートバイキングがお子様無料!

もちろん食べ放題!

お水も飲み放題!

しかも、しょぼいデザートじゃなく、写真みたいな
珍しいものもあり。

もちろんケーキも数種類あり。

サーティーワンばりにアイスの種類もあり。
ソフトクリームもあり。
(自分でコーンに盛るから楽しさ倍増)

これは子供喜ぶわ~って思いました。
しかも無料だから親も嬉しい。

また行きたくなりましたもんね。

差別化、ターゲティング、とても営業戦略として、ためになりました。


スケート

2011-01-07 | 日記
あけまして

おめでとう

ございます!

今年も宜しくお願い致します。

さぁ、休みボケも覚めやらぬ今日この頃、
皆さんは明日から3連休ですか?

この年末年始はゴロゴロ寝正月でしたよ、
まぁ横浜の実家には顔を出したくらいで。
休み最終日だけは、娘がスケートに行きたいって
言ってたから連れてっちゃいました。

一番近くで手頃なやつって事で、
川崎のラチッタデッラの簡易スケートリンクに
行きました。

初めてのスケートで、案の定ずりずりカニ歩きを
する娘。

リンクを3周ほどしたところで、もう帰るーって。

どうだった?って聞いたら、どうやら自分が思ってたより
全然滑れなかったようで渋い面してました。。。

帰りの電車では、わき腹が痛いって言ってたし、
初めてのスケートは苦い思い出だったようです。

日々成長する愛娘でした。