goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

扇風機

2011-06-26 | 日記
こんばんは。

毎日暑い日が続きますね。

クレアクレイス蒲田店のブログとかぶりますが、
扇風機買いました。


ダイソン!
羽根のない扇風機、エアマルチプライアー!



は、高くてとても買えませんでした。


が、

チラシに先着5名様。
夏目漱石が一人で買える扇風機あり。


は、すでに売り切れてました。


なので、いたって普通の切・弱・中・強のボタンがある、
首の後ろの突起物を押したり引っ張ったりすると
首振りになる、昔ながらの扇風機にしました。

久しぶりだけど意外にイケます。

あ゛~ って出来ます。

今年も暑くなりそうですが、
夏は野球で横浜を応援したいと思います。





父の日参観

2011-06-19 | 日記
こんばんは。

今日は父の日でしたね。

娘の幼稚園で父の日参観がありました。



去年も参観させてもらいましたが、
一緒に工作して、ゲームして、紙芝居読んで・・・の流れです。

去年は釣りの工作して、釣りゲームで一番釣りあげた人のお父さんが最後に紙芝居を
読んであげる、の流れでしたが。

今年は輪投げ作ったので、ひょっとして輪投げで一番上手だった人のお父さんが
ラストの紙芝居か!?

と思ったら普通にじゃんけんでした。

紙芝居はよく娘に読んであげてるのですが、気持ち入れて声色変えて読むと
逆に『ヤメテ、普通に読んで』って冷静になだめられます。

娘の為を思ってが・・・。



そしてプレゼント。

去年は靴べら。

今年はコロコロして埃とか取るやつです。



お父さんの好きなもの『ビール』のイラスト入り。

ありがとうございます。

食堂 富士川

2011-06-14 | 日記
こんばんは。

大森には美味しいお店がたくさんあるんですね。

なかなか一見では入りずらいお店も、意外な美味さでビックリする事も多々あります。



今日はココ!

大森北の隠れた名店、富士川さん。

とんかつ定食有名です。

ちなみに店内もいい味でてます。



定食屋さんって感じでしょ。

メニューも豊富で値段もお手ごろ。

ご飯けっこう多めです。



アジフライ定食500円。

お腹いっぱい。

感じのいいおばちゃんがお会計してくれました。

ランチに是非どうぞ。



味の山王

2011-06-06 | 日記
こんにちは。

今日は大森のご飯やさんの紹介でやってきました。

大森は山王エリア、ジャーマン通りという通りの途中に
その店はあります。

『味の山王』

前々から気になってはいたんですが、
ラーメン・とんかつの看板がでかでか出てます。

とりあえず初めてなので、
オーソドックスにラーメンを注文しました。550円。

ガラ醤油のベースで昔ながらの中華そばって感じです。

珍しいのはスープに浮かんだ玉ねぎ、長ネギではないんですね。
あとインゲンもトッピングされてます。
あとは、チャーシュー・メンマ・味玉・のり、と比較的
オーソドックスな組み合わせ。

メニューはかなり豊富(揚げ物かカレーかラーメン)ですが
けっこう重めの品揃えかもしれません。。

次はカレーで、次にとんかつ食べようと思います。

さて、今度はどこのお店を開拓しましょうか。


関係ないけどクレアクレイス大森店のHPはこちらです。

http://www.creare-net.com/