goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

発表会

2012-07-28 | 日記
こんばんは。

こないだ家の近くにある「大田文化の森」という公共施設(元大田区役所)で
KAWAI主催のピアノ発表会がありました。

うちの娘がピアノを教わってる先生もKAWAIの講師なので
『出る出ないは別にして、よかったら一回見てみれば~』とのアドバイスを受け、
早速一家3人で行く事にしました。

もちろん、私も嫁もとてもとても音楽一家ではないので
こんなホールでのコンクール的なものを観るのは初めて。
でもまぁ娘にはきっと良い刺激というか体験になるかな~と思い即行動。

10:00~12:00までのプログラムで、午後は宅建の勉強もあったので
30分だけでも軽く見てみよっか的な軽い感じで見始めました。


ブザーが鳴って、開演のアナウンス。


・・・。


・・・。



凄いじゃん。




もちろん、上手い子もいれば、まずまずな子もいます。

失敗してる子もいれば、凄く上手に弾き終わる子もいます。

姿勢のピンッとキレイな子もいれば、ちょっとヨレッとしてる子もいます。

でも、誰もかれも、みんな凄く一生懸命が伝わってきて、歳関係なく頑張っている姿に



・・・正直少し感動してしまいました。



30分のつもりがあっという間に1時間を過ぎ、これは予定がなければ最後まで
観ちゃうな~、と嫁さんと話するほど。
肝心な娘は30分だと思っていたからか、少し飽きちゃったのか、私の勉強の時間を気にしてか、
『もう30分以上たったよ~』と横で時間を教えてくれていました。
今回は間違いなく親の方が楽しんでましたね。


でも、夜ご飯の時、来年の発表会出たい?と聞いたら、
出たい~、と言っていたので娘もなんだかんだ感じるところはあったんだと思います。
こりゃ来年にむけ特訓です。


よく仕事では3現主義と言いますが、
現場に言って感じる事がやっぱり大事だな~と深く思った1日でした。





クレアクレイスHPはコチラ!

この季節

2012-07-26 | 日記
こんばんは。


毎年この季節になると・・・あいつが出没するんです。


あいつです、あいつ。



夜中にうるさく鳴く。

モソッといきなり動く。

よく見ると気持ち悪い。

触ると以外にザラザラしてる。





分かりました?






暗くてよく見えないかもしれないかもしれませんが、

そう、カエルです。



うちのアパートの敷地は結構広いんですが、

毎年こいつが現れるんですよね。

おそらく同じヤツだと思うくらい、

毎年毎年、同じ場所で陣取ってます。




大体仕事帰りの夜10:00前後、

アパート脇の階段を昇る手前の草むら。

ここにいつもいるんです。

毎年いっつも同じ場所に。

大きい石かと思っちゃうくらい微動だにせず。

何回か小突いたり、動かしたりしてるんですが次の日も同じ場所に。

きっと好きなポジションがあるんでしょうね。




あっ、でもこないだ嫁さんが

自転車置き場の隅でカエル出た~って言ってたから

一応は動いてるのか。

もしくは彼女?

まぁどっちでもいっか。




クレアクレイスHPはコッチです!




お手伝い

2012-07-21 | 日記
こんばんは。

昨日、今日は涼しくて過ごしやすかったですね。
また週明けからは30℃超えの暑さが戻ってくるようですが。
皆さん熱中症には気を付けてください。


さて、最近のウチの愛娘ですが
非常によく家事を手伝ってくれます。

洗濯物をたたんだり、食器を食器棚に片付けたり、
ビールがなくなると冷蔵庫から持ってきてくれたり。

もはや、できた奥様です。


そんな娘ももう5歳。


こないだ、遂に一人買い物デビューしたようです。
(私は仕事だったので後日嫁さんに聞きました)
そう、初めてのおつかい。


・・・見たかったぁ。


家からスーパーまでは距離にして約200m。
大通りは渡らなくていいので比較的簡単なルートではありますが、
もちろん初めてだから心配ですよね。

ゆっくり、走らないでいいから、気を付けて、道路はちゃんと右左確認して、
と嫁さんがしっかり説明をして送りだしたんですが、予定より相当早く帰ってきたようで
失敗か?と思ったらちゃんと買ってこれたようです、ただ猛ダッシュだっただけで。

聞き分けは良い方ですが、走るなって言われても走っちゃうんですよね。
まぁ、それが子供っぽくて可愛いいんですけどね。



ちなみに最近は洗い物も自分でやっちゃいます。
ちゃんと自分用の踏み台も持ってるのでシンクの高さも大丈夫。



つい先日は、嫁さんより早く起きた娘が、嫁さんを起こすまいと静かにキッチンへ。
前日の残りの洗い物が少しあったのを静かに洗ってくれていたそうです。

そして途中の「ガシャーンッ」で目が覚めたって言ってました。


こうして、いつもの私のお気に入り焼酎グラスは大破したのでした・・・






優しい娘よ、いつもありがとう。

何より怪我しなくて良かった。

新しいグラスも持ちやすくて結構イケるよ。



と、今日も親バカぶりな投稿でスミマセン。

成長スピードがとんでもなく早く感じる今日この頃でした。


クレアクレイスHPはコチラですよ!





ERA②

2012-07-17 | 日記
こんばんは。

もう全国大会研修は過去の事のように日々の業務に追われてます。

忘れ去られる前に続きの画像をアップしておきます。



ホテル隣の公園の入り口。




夜は沖縄のエイサーを見ながら、立食パーティー。




早食い大食いイベントもあり。


(東京地区は3位で大健闘!)


夜中は近くの居酒屋で勉強会という名の密談。


(海ぶどう美味かった)



あっという間の2日間でしたが、


エリア違えど物の考え方は一緒、どうせやるなら出来る人になりたい。

自分もステージに上がってトップ10に入って表彰されたい。

本当はキレイな海で泳ぎたい。

見たい聞きたい歌いたい。(昭和かっ!)


と思いながら帰路につくのでした。。。

















(今度は家族で沖縄行きたい)


クレアクレイスHPコチラっす!


ERA

2012-07-14 | 日記
こんばんは。

先日は2日間に渡り、ERAの全国大会と言う名の研修がありました。

毎年1回、全国の加盟店が一堂に会して1年間の業績や成功事例を共有し合う勉強の場。

そう、あくまで仕事であって社員旅行のような自由時間は一切ございません。。。

ただ、全国の加盟店の方をお会いできるので楽しい場ではあります。

最近はフェイスブックなども流行ってますので、

会った事がないのに、すでに知り合いのような、不思議な感じで

久しぶり~っとお会いできる方が数名いるのがとても楽しみ。



何より今回の開催地は沖縄!


高校以来、人生で2度目の沖縄へ行く事になったのですが、

沖縄と言えば青い空、キレイな海。と満喫したい所ですが

決して旅行ではないので、そんな時間はやっぱりございません。。。


まぁそれでも何事も経験と言う事で、気持ちワクワクで羽田を飛び立ちました。






快晴、気持ち良い。


今回の会場は沖縄コンベンションセンターです。









そして何より今回の宿泊先のホテルが、ラグナガーデン。






後に知ったのですが、
今年のプロ野球の春キャンプで、我がDeNAベイスターズの中畑キヨシ監督が
インフルエンザになった時に窓からマスコミに手を振っていたあのホテルです。
かなりビックリしました。


きっとキヨシが窓から練習場を見下ろす景色はこんな感じ



ちょっと遠いか!?


つづく


クレアクレイスHPはコチラ!