goo blog サービス終了のお知らせ 

クレアクレイス 大森店 店長ブログです!

大森のタウン情報、横浜DeNAベイスターズネタ、全く個人的な発信、などなど身近であった出来事を綴ります!!

餃子の金猫

2020-10-10 | 日記

こんにちは。

 

 

メジャーリーグのポストシーズン

筒香選手のレイズと

田中マー君のヤンキース

大接戦で最終戦までもつれ込みましたが

両選手ともなかなか思うような活躍が

出来ず悔しいところです。

筒香選手は早く環境に慣れて

本来の力を発揮してほしいとこですね。

マー君は来期去就が未定ですが

どこに行っても鉄腕ぶりを発揮してください。

 

 

さて

台風は少し進路を変えてくれたおかげで

関東直撃は避けられておりますが

雨量は多いようで引き続き警戒が必要です。

皆様十分にお気を付けくださいませ。

 

こんな台風や大雨の日には

買い物に外にでるのも大変ですね。

そんな時はデリバリーやテイクアウトを

利用する方も多いかと思います。

 

という訳で今日は

大森駅テイクアウト店舗の情報を一つ。

 

つい先月9/1に新規OPENしました

テイクアウト餃子の専門店

『餃子の金猫』さんです。

大森駅西口出てすぐ、

元々は立ち食いうどん麦の城だった場所に

堂々OPENです。

 

ガラス張りで製造工程を見る事が出来て、

店頭メニューは持ち帰りのみ。

大まかには、生餃子、冷凍餃子、冷凍焼売の3種類から

それぞれニンニクやニラの量により

もうすこし種類が分かれているようです。

 

という訳で早速購入レポですが

私が行ったときは既に生餃子は売切れとの事だったので

冷凍餃子の中の一番オーソドックスな金猫餃子。

あとは冷凍焼売もついでに購入してみました。

お値段は餃子21個でたしか600円くらい、

焼売も6個で500円~600円くらいだったと思います。

 

お味の方ですが、美味しい餃子ですよ。

やや小ぶりで餡もそこまで多くないので

サクサク軽く食べられる餃子という感じ。

でもしっかりジューシーでニンニクも感じます。

しいて言えばですが、包み方が柔らかいのか

食べようとするとよく皮が開いてしまい

ぽろぽろしちゃう事くらいでしょうか。

 

あとは焼売も普通に肉肉しく美味しい感じ。

ただ、こちらは私のよく行くスーパーに売っている

贅沢焼売6個パック方が安くて味も劣らないので

どっちと言われたら贅沢焼売でいいかな。。。

(あくまで個人的な感想なのでご了承ください)

 

最近はコロナの影響で

色々な店舗が閉店を余儀なくされております。

またその分これから新しくOPENするお店もあります。

まだまだ苦しい世の中ではありますが

早くウィズコロナの生活が安定するよう

皆で頑張っていきましょう。

 

大田区品川区の不動産はクレアクレイスへ