山川光男
2018-07-16 | 日記
こんにちは。
プロ野球オールスターも終わり
サッカーW杯も終わり
ウインブルドンも終わり
毎日うだるような暑さですが
いかがお過ごしでしょうか?
これからのペナント後半戦、
セ・リーグはかなり混戦ですので
みんなで横浜応援しましょい。
さて、
こないだ嫁さんが
珍しく日本酒を買って帰ってきました。
どしたの?って聞いたら
昔からお世話になっている人が
買ってくれたとの事。
・・・山川光男。
知ってますか?
お世話になってる人の名前ではないですよ
これお酒の名前なんです。
これがですねー
また美味しいお酒らしくて
私は知らなかったんですが
山形の4つの酒蔵の共同プロジェクト商品で
毎年持ち回りでどこかの蔵元が
作るお酒なんですって。
山形正宗(水戸部酒造)
楯野川(楯の川酒造)
東光(小嶋総本店)
羽陽男山(男山酒造)
の一文字ずつ取って
山川光男。
へぇーって感じで
肝心なお味の方はですね
「2018なつ」を頂きましたが
さっぱり辛口で飲みやすいのに
味わい深い。
とっても美味しいお酒です。
(・・・いつも同じ感想でドヤッ)
色々調べてみたら毎年ラベルも変わるようで
この独特のタッチの絵がまた面白いですね。